市民のみなさんへ
新着情報
- 2023年1月27日
- 沼津市農業肥料購入支援事業補助金の交付について
- 2023年1月26日
- 先着順随意契約による市有財産売払いのお知らせ
- 2023年1月26日
- 【申請期限間近】電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(非課税世帯に対する1世帯あたり5万円)について
- 2023年1月25日
- 地区センターでマイナポイント申込のお手伝いをします
- 2023年1月25日
- 【受付終了間近】省エネ性能の高い家電を購入した方に、補助金を交付します
- 2023年1月23日
- 水道管の凍結防止について
- 2023年1月19日
- 「2023 ぬまづ消費生活展」を開催します
- 2023年1月18日
- 出産・子育て応援給付金事業について
- 2023年1月16日
- JR御殿場線高田踏切通行止めについて
- 2023年1月16日
- 市営住宅入居者募集
- 2023年1月16日
- 市営住宅「常時募集」について
- 2023年1月15日
- 市民等モデルバンクを創設しました
- 2023年1月4日
- 「冬季フードドライブ」を実施します
- 2022年12月28日
- NUMAZU まちの感触 vol.8 「集」を発行しました
- 2022年12月27日
- 窓口における証明書交付手数料等の支払いについて
- 2022年12月22日
- 令和4年11月中旬から12月上旬にかけてマイナンバーカードをお持ちでない方へ交付申請書が送付されています
- 2022年12月21日
- 冬期の節電にご協力ください(今冬の電力需給の見通しについて)
- 2022年12月20日
- 一部証明書のコンビニ交付手数料を減額します
- 2022年12月16日
- ぬまづの宝100選 写真パネル展開催中!
- 2022年12月15日
- 令和4年度 第2回狩猟免許試験のお知らせ
- 2022年12月15日
- 沼津市高齢者学級「万年青大学新春公開講座」のご案内
- 2022年12月14日
- 大人のための就職準備スクール開校!
- 2022年12月14日
- 在住外国人のための防災対策
- 2022年12月14日
- 「香貫用水」が令和4年世界かんがい施設遺産に登録されました
- 2022年11月7日
- 総合体育館の通常予約について
- 2022年11月2日
- シルバー人材センターが空き家管理をお手伝いします
- 2022年10月14日
- 山林で作業やハイキングをされる方へ ~令和4年度静岡県内における狩猟期間について~
- 2022年10月13日
- 中央公園再整備に伴うワークショップを開催します
- 2022年10月11日
- 行政書士制度について
- 2022年9月30日
- 沼津みなと新鮮館北側入口にデジタルサイネージ(路線バス出発案内)を設置しました
- 2022年9月30日
- 総合体育館建設工事の工期延長と開館時期について
- 2022年9月29日
- 都市計画道路金岡浮島線(西椎路工区:県事業区間)が開通します
- 2022年9月20日
- 「ソーシャルビジネス起業セミナー」を開催します
- 2022年8月15日
- 【要電子申請】新型コロナ検査キットを有症状者に配布します
- 2022年8月8日
- シェアサイクル(ハレノヒサイクル)について
- 2022年8月1日
- 令和4年7月27日から令和5年3月下旬までお近くのケータイショップでマイナンバーカード作成のサポートが受けられます
- 2022年5月31日
- 悪質電話対策機器の購入及び設置に係る補助金について