ここから本文です。

ひきこもり支援

2023年6月13日更新

ひきこもりとは?
厚生労働省では、「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人とも交流をほとんどせずに、6カ月以上続けて自宅にひきこもっている状態」を「ひきこもり」と呼んでいます。
「ひきこもり」は、単一の疾患や障がいの概念ではなく、様々な要因が背景になって生じます。 (厚生労働省ホームページより)

ひきこもりに関する相談会

ひきこもり等の相談に個別に対応する合同相談会が開催されます。
詳細は、下記の静岡県教育委員会のホームページを参照してください。

ひきこもりに関する相談窓口

沼津市では、以下の窓口で相談を受付けています。

自立相談支援センター(社会福祉課)

所在・電話番号
沼津市日の出町1-15  サンウェルぬまづ2階
電話:0120-86-1620
メールアドレス:jiritsusoudan-numadu@tokaido-sigma.jp
受付時間
平日(第3月曜を除く)、土曜日 9時00分~17時45分
備考
生活困窮者の自立支援に関する相談窓口

障がい者基幹相談支援センター(障がい福祉課)

所在・電話番号
沼津市御幸町16-1 市役所別館
電話:055-934-4833
メールアドレス:syougaikikan@city.numazu.lg.jp
受付時間
平日 8時30分~17時15分
備考
障がい者の生活支援に関する相談窓口

家庭児童相談室(こども家庭課)

所在・電話番号
沼津市御幸町16-1 市役所1階
電話:055-934-4828
メールアドレス:kodomokatei@city.nimazu.lg.jp
受付時間
平日 8時30分~17時15分
備考
子どもの成長、養育、家族関係に関する相談窓口

青少年教育センター(生涯学習課)

所在・電話番号
沼津市八幡町97
電話:055-951-3440
メールアドレス:seisyonen@city.numazu.lg.jp
受付時間
平日 9時00分~17時00分
備考
青少年の非行・不登校に関する相談・支援窓口

学校教育課

所在・電話番号
沼津市御幸町16-1 市役所7階
電話:055-934-4809
メールアドレス:kyouiku@city.numazu.lg.jp
受付時間
平日 8時30分~17時15分
備考
小中学校の不登校に関する相談窓口

また、静岡県では県内にお住いのご本人とそのご家族を対象に相談を受付けています。

静岡県ひきこもり支援センター

相談専用電話
電話:054-286-9219
受付時間
平日 10時00分~12時00分、13時00分~15時00分
  • 来所相談
    ご本人やご家族とともに今後の支援や関わり方を考えていきます。
  • 家族教室
    ご家族同士が交流しながら、ひきこもりについて学びます。
  • 居場所
    人との交流が体験できる場のことです。ご本人が安心して過ごせるよう、スタッフがサポートします。
  • その他
    訪問、同行支援など

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉部社会福祉課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4863
ファクス:055-933-4162
メールアドレス:shafuku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る