ここから本文です。

犯罪被害にあわれた方への支援

2024年6月19日更新

沼津市犯罪被害者等支援条例について

犯罪被害は他人事ではなく、誰もがある日突然、犯罪被害者になる可能性があります。
犯罪に巻き込まれ被害者となった方々は、身体や財産などに対する直接的な被害だけでなく、その後の精神的ショックや周囲の人々の配慮に欠けた対応など様々な二次被害に苦しめられることも少なくありません。
沼津市では、被害にあわれた方々が平穏な生活を営むことができるよう、令和4年4月1日に「沼津市犯罪被害者等支援条例」を施行し、被害を受けたご本人やその家族の心に寄り添い、総合的な相談窓口を設け、警察、犯罪被害者支援センターなどと連携・協力した支援や、見舞金の支給、日常生活支援などを行います。

犯罪被害にあわれた方への相談窓口を設けています。

生活安心課市民相談センターに「犯罪被害者等支援のための総合相談窓口」を設置しています。
総合相談窓口では、プライシーに配慮し、個室で相談に応じます。
犯罪被害にあわれた方やそのご家族・ご遺族が不安に感じていること、直面している問題など、その置かれている状況に応じて、市役所でできる手続き、各種支援制度をご案内し、外部の関係機関の紹介や橋渡しを行います。

【犯罪被害者等支援総合案内窓口】

生活安心課 市民相談センター
午前8時30分から午後5時15分まで(閉庁日を除く)
電話:055-934-4700

その他の相談窓口

沼津警察署

電話:055-952-0110
静岡県警察本部では、犯罪被害にあわれた方の相談窓口を紹介しています。

静岡犯罪被害者支援センター(外部リンク)

静岡犯罪被害者支援センターは、犯罪被害者のためのボランティア団体です。犯罪の被害にあわれた方の相談に応じます。
受付時間 月曜日~金曜日(土日・祝日・年末年始除く)10時~16時
電話:054-651-1011

犯罪被害にあわれた方への情報

静岡県警察本部ホームページでは、犯罪の被害にあわれた方への情報を紹介しています

みなさんのご理解・ご協力が必要です。

沼津市では社会全体で犯罪被害にあわれた方を支援するための条例をつくりました。この条例の目的は、あなたやあなたの大切な人が犯罪被害にあわれたとき、みんなで支えあい、安全で安心して暮らすことができるようにすることです。
犯罪被害を受けた後、再び平穏な生活を過ごせるようになるには、身近な方、地域の方、事業者などの理解と支えが必要になります。
難しいことや特別なことは必要ありません。そっと寄り添うことで十分な支えになります。みなさんのご理解、ご協力をお願いします。
また、事業者の皆様には、犯罪被害にあわれた方が就労を継続できるよう、就労内容や勤務体制などのご配慮もお願いします。

連携協定を締結しました

令和4年3月25日、市は沼津警察署及び静岡犯罪被害者支援センターと連携して犯罪の被害にあわれた方を支援するため、「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定」を締結しました。
この協定では犯罪の被害にあわれた方が受ける二次的被害の防止に配慮しつつ支援を行うこと、犯罪の被害にあわれた方に対する支援が円滑に実施されるよう、相互に連携を図りながら積極的に協力することが定められています。

協定締結式の様子

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部生活安心課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4700
ファクス:055-934-2593
メールアドレス:soudan@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る