ここから本文です。

地名・町名の由来

2025年4月1日更新

沼津市の地図です。番号をクリックするとその地名・町名の由来ページへジャンプします。
54.宮原町 53.南本郷町 52.本郷町 51.市場町 50.黒瀬町 49.御幸町 48.三園町 47.玉江町 46.住吉町 45.吉田町 44.二瀬川 43.八重 42.木ノ宮 41.楊原(やなぎわら) 40.馬場(ばんば) 39.宮脇 38.西島町 37.浜田 36.塩場(しょば) 35.善太夫(ぜんだゆう) 34.東町 33.江川町 32.島郷 31.林町 30.稲荷町 29.秋葉町 28.津島町 27.牛臥 26.蔓陀ヶ原 25.山宮前 24.松下町 23.間門 22.市道町 21.下河原町 20.新町 19.宮町 18.鵰町(くまたかちょう) 17.仲町 16.魚町 15.出口町 14.下小路町 13.浅間町 12.東宮後町(ひがしみやうしろちょう) 11.本町(下本町) 10.大門町 9.通横町 8.八幡町 7.丸子町 6.西条町 5.添地町 4.上本通町 3.町方町 2.上土町 1.大手町

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局文化振興課文化財センター

〒410-0106 沼津市志下530
電話:055-935-5010
ファクス:055-933-1270
メールアドレス:cul-bunkazai@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る