ここから本文です。

企画提案方式(プロポーザル)

2025年10月22日更新

市が行う契約で、その性質又は目的が価格のみによる競争入札に適さないと認められ、高度な技術力、専門性、創造性、企画力等を必要とし、事業者の提案に基づいて仕様を作成する方が優れた成果を期待できる場合や、企画提案を行う者の資質や創意工夫により成果に大きな差異が生じると認められる場合に企画提案方式を採用します。

現在、募集中または募集予定の案件

現在募集中の案件はありません。

募集を終了し、その結果を公表している案件

募集を終了した案件一覧
案件名 担当課
商工振興課
電話:055-934-4748
文化振興課 明治史料館
電話:055-923-3335
まちづくり政策課 交通政策室
電話:055-934-4759
長寿福祉課
電話:055-934-4866
水産海浜課
電話:055-934-4753
商工振興課
電話:055-934-4748
推進課
電話:055-934-4768
文化振興課
電話:055-934-4812
文化振興課
電話:055-934-4812
商工振興課
電話:055-934-4749
文化振興課 明治史料館
電話:055-923-3335
長寿福祉課
電話:055-934-4865
沼津市立看護専門学校
電話:055-951-3500
長寿福祉課
電話:055-934-4834
観光戦略課
電話:055-934-4747
緑地公園課
電話:055-934-4796
福祉企画課
電話:055-934-4824
商工振興課
電話:055-934-4749
介護保険課
電話:055-934-4874
生涯学習課
電話:055-934-4871
観光戦略課
電話:055-934-4747
文化振興課
電話:055-934-4812
住宅政策課
電話:055-934-4885
産業政策課
電話:055-934-4744
産業政策課
電話:055-934-4744
まちづくり政策課課
電話:055-934-4760
水産海浜課
電話:055-934-4753
産業政策課
電話:055-934-4744
産業政策課
電話:055-934-4879
まちづくり政策課
電話:055-934-4759
政策企画課
電話:055-934-4798
広報課
電話:055-934-4703

過去のプロポーザル

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

財務部契約検査課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4713
ファクス:055-931-8892
メールアドレス:keiyaku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る