ここから本文です。

令和7年度 第2次沼津市地域公共交通計画策定支援業務委託に係るプロポーザルの実施について

2025年4月2日更新

本事業は、現在の「沼津市地域公共交通計画」が令和7年度をもって計画期間が終了することから、新たな計画の策定を行います。
次期計画の策定にあたっては、現在の計画の評価・分析を行うとともに、国が示す地域公共交通計画のアップデートの方針を反映しつつ、社会情勢の変化に対応した計画を策定する必要があります。そのため、十分な経験や高い専門性が求められることから、公募型プロポーザル方式により契約候補者を選定します。

業務名

令和7年度 第2次沼津市地域公共交通計画策定支援業務委託

契約候補者選定スケジュール

スケジュール詳細
No. 内容 実施期間
1 実施要領等の公表 令和7年4月2日(水曜日)
2 質問受付期間 令和7年4月2日(水曜日)から
令和7年4月9日(水曜日)17時まで
3 質問回答(随時) 令和7年4月10日(木曜日)まで
4 参加申込及び業務実施体制等提案書の提出期間 令和7年4月11日(金曜日)から
令和7年4月28日(月曜日)17時まで(必着)
6 契約候補者選定委員会(書類選考) 令和7年5月7日(水曜日)予定          
7 審査結果の通知 令和7年5月8日(木曜日)までに電子メールで 
8 契約締結 令和7年5月中旬              

様式ダウンロード

お問い合わせ

沼津市都市計画部 まちづくり政策課 交通政策室
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4759
メールアドレス:mati-seisaku@city.numazu.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

都市計画部まちづくり政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4759
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:mati-seisaku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る