ここから本文です。

沼津市中央公園再整備に伴う飲食店等の設置管理事業者募集に係る公募型プロポーザルの実施について

2024年9月26日更新

中央公園は、市中心部に位置する公園として、遊びや休憩、イベント会場などの様々な活用を通じて、市民の憩いの場であるとともに、中心市街地における賑わいの拠点として、地域の活性化に寄与する役目を担ってきました。しかしながら、開設から約50年が経過し、近年の社会情勢やニーズの変化に伴い、開設時とは利用形態が変わってきていることや、施設の老朽化が目立っていることから、再整備基本方針「中央公園・未来ビジョン」及び再整備基本計画に基づき再整備を実施し、令和8年度の供用開始を予定しています。
再整備に際し、本公園の立地的価値や沼津市中心市街地まちづくり戦略及びこれまで市全域で取り組んできたリノベーションまちづくり等における効果を最大限に発揮し、公園の利便性や魅力の向上を図るためには、民間のアイデアや活力を導入した公民連携による持続可能な維持・管理運営が必要となっています。そこで、再整備において既設のトイレ及び防災倉庫等をリニューアルするとともに、設置管理許可制度を利用した民設民営による飲食店や売店等の便益施設の設置・運営を行い、公民連携による持続可能な公園を目指しています。
このため、設置・管理及び運営事業の主体となる事業者について、公募型プロポーザルを実施します。

契約候補者選定スケジュール

スケジュール一覧
内容 期間
参加要領等の公表 令和6年5月31日(金曜日) 
現地説明・見学会の開催 令和6年6月3日(月曜日)~令和6年6月14日(金曜日) 
質問の受付 令和6年6月10日(月曜日)~令和6年6月14日(金曜日)  17時必着
質問の回答 令和6年6月19日(水曜日) 17時までにホームページに掲載
提案書類の受付 令和6年6月20日(木曜日)~令和6年7月25日(木曜日)  17時必着
プレゼンテーション審査 令和6年8月1日(木曜日) 
選定結果の通知 令和6年8月中旬
協定締結 令和6年10月 予定

様式ダウンロード

関連資料

質問に対する回答

質問はありませんでした。

選定結果

令和6年8月1日(木曜日)に実施した選定委員会による選定結果は以下の通りです。

協定締結

以下の事業者と協定を締結しました。

基本協定締結事業者
企業名
KRL パークマネジメント共同体
代表企業
加和太建設株式会社 代表取締役 河田 亮一
構成企業
株式会社 REFS 代表取締役 小松 浩二
一般社団法人 lanescape 代表理事 小松 浩二
協定締結日
令和6年9月26日

お問い合わせ

都市計画部緑地公園課
〒410-8601 沼津市御幸町16番1号
担当:渡邊、國澤
電話:055-934-4796
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:ryokuti@city.numazu.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

都市計画部緑地公園課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4796
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:ryokuti@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る