ここから本文です。

市民福祉部こども未来創造課

2024年4月1日更新

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
企画係 電話:055-934-4842
入所・相談係 電話:055-934-4826
給付・管理係 電話:055-934-4818
こども手当係 電話:055-934-4827
ファクス:055-934-0345
メールアドレス:kosodate@city.numazu.lg.jp

〒410-0881 静岡県沼津市八幡町97
こども家庭センター
電話:055-951-1212
ファクス:055-951-5444
メールアドレス:kodomokatei@city.numazu.lg.jp

概要

「誰もが安心して子どもを産み育てることができるまち・沼津」の創造を目標に子育て支援策を展開しています。

主な仕事内容

企画係

地域子育て支援

  • 放課後児童健全育成事業
    保護者が労働等により、昼間家庭にいない小学校に就学している児童の生活の場として放課後児童クラブを設置し、その運営事業を行っています。
  • 地域子育て支援拠点事業
    少子化や核家族化の進行、地域社会の変化など、子どもや子育てをめぐる環境が大きく変化する中で、家庭や地域における子育て機能の低下や子育て中の親の孤独感や不安感の増大等に対応するため、地域において子育て支援機能の充実を図り、子育ての不安感等を緩和し、子どもの健やかな育ちを支援しています。
    沼津市内には、公立の支援センタ―が4か所、私立の支援センターが6か所あります。
  • ファミリーサポートセンター事業
    地域で育児の援助を受けたい者と、援助を行いたい者からなる会員が相互援助活動を行うファミリーサポートセンターの運営事業を行っています。
  • 子育てサポートキャラバン事業
    市内の地区センター他に保育士が出向き、乳幼児とその保護者を対象とした遊びや、育児相談、育児講座の開催等を実施します。

入所・相談係

保育所(園)等の入所(園)

保護者が、仕事や病気、出産、介護などのため、昼間家庭で子どもを保育できない場合の入所や幼稚園等での預かり保育に関する事業を行っています。
市内には、7か所の公立保育所等と40か所の民間保育園等があります。

給付・管理係

施設型給付の支給

認定を受けた児童が保育所(園)等を利用する際の負担を軽減するために、施設に対して給付費を支給しています。

こども手当係

こども家庭センター

  • 児童家庭相談
  • 母子保健コーディネーター
  • 子育てコンシェルジュ
  • 母子福祉
  • 児童虐待

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

市民福祉部こども未来創造課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4826
ファクス:055-934-0345
メールアドレス:kosodate@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る