No.1749 12月1日号

記事一覧
1ページ
2ページ~3ページ
4ページ~5ページ
6ページ~7ページ
- 芽ぐみ、恵み、愛(めぐ)む沼津へ!第56回沼津農林まつり!(PDF:1,621KB)
- ひろげよう、子育ての輪『子育て安心 明るい未来のまち』(PDF:1,621KB)
- 締め切り間近!令和8年度市民カレンダー写真大募集(PDF:1,621KB)
【検索マーク】
8ページ~9ページ
- 全国初の開催!大学柔道男女混合団体戦(PDF:802KB)
- 消費者被害防止月間 不審な電話にご注意を(PDF:802KB)
- 寒さに負けず!冬も元気に!みんなで体を動かしてスポーツを楽しもう!(PDF:802KB)
【検索マーク】
10ページ~11ページ
12ページ~13ページ
【検索マーク】
- ぬまづ地域コミュニティ人材育成講座の受講者を募集します
- 沼津市農業委員会委員及び農地利用最適化推進委員を募集します
- 「第2次沼津市地域公共交通計画(案)」のパブリックコメントを実施します
- 令和8・9年度 沼津市入札参加資格申請(定期)
※12月1日に更新予定です - 償却資産に対する課税
- ペットの登録
14ページ~15ページ
16ページ
下記ページの内容に変更がありました
(変更前)
ところ 明電舎グラウンド(東間門)
(変更後)
ところ 大岡公園内運動場
広報紙が閲覧できるページやアプリをご利用ください
民間企業が開発した無料のアプリ「マチイロ」を利用すると、スマートフォンやタブレット端末に広報紙が届きます。
電子書籍ポータルサイト「しずおかイーブックス」でも広報紙がご覧になれます。
無料配信サービス「マイ広報紙」では、テキストデータ化された記事や広報紙バックナンバーがご覧になれます。

最新号の広報紙は市民窓口事務所などでも配布しています
広報ぬまづは、下記の施設でも配布しています。数に限りがあるため、在庫がなくなり次第、配布は終了となります。(郵送での対応は受け付けておりません。)
- 市役所、各市民窓口事務所、市立図書館、市立病院、市民文化センター、香陵アリーナ、サンウェルぬまづ
- 市内のセブンイレブン、マックスバリュの各店舗
ぬまづの宝100選
ぬまづの宝100選さんぽ
令和5年8月1日号から、毎月1日号の裏表紙で「ぬまづの宝100選」を紹介しています。
過去の裏表紙は下記からご覧ください。
ぬまづの宝百選めぐり
平成23年11月1日号から、番外編を含め107回にわたり令和5年7月改選前のぬまづの宝100選を紹介しました。
令和7年度 広報ぬまづ

No.1748
11月15日号
No.1747
11月1日号
No.1746
10月15日号
No.1745
10月1日号
No.1744
9月15日号
No.1743
9月1日号
No.1742
8月15日号
No.1741
8月1日号
No.1740
7月15日号
No.1739
7月1日号
No.1738
6月15日号
No.1737
6月1日号
No.1736
5月15日号
No.1735
5月1日号
No.1734
4月15日号
No.1733
4月1日号
広報ぬまづ バックナンバー
このページに関するお問い合わせ先
政策推進部広報課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4839
ファクス:055-935-1560
メールアドレス:kouhou@city.numazu.lg.jp
