ここから本文です。

企画提案方式(プロポーザル)(令和6年度分)

2025年4月1日更新

募集を終了した案件一覧
案件名 担当課
健康づくり課
電話:055-951-3480
学校施設課 学校給食室
電話:055-934-2548
学校施設課 学校給食室
電話:055-934-2548
学校施設課 学校給食室
電話:055-934-2548
学校施設課 学校給食室
電話:055-934-2548
商工振興課
電話:055-934-4749
商工振興課
電話:055-934-4749
商工振興課
電話:055-934-4749
商工振興課
電話:055-934-4749
商工振興課
電話:055-934-4749
環境政策課
ゼロカーボン推進室
電話:055-934-2536
福祉企画課
電話:055-934-4824
福祉企画課
電話:055-934-4824
人事課
電話:055-934-4707
新中間処理施設整備室
電話:055-934-4889
こども未来創造課
電話:055-934-4818
ICT推進課
電話:055-934-4816
ウィズスポーツ課
電話:055-934-4843
ICT推進課
電話:055-934-2544
政策企画課
電話:055-934-4704
環境政策課
ゼロカーボン推進室
電話:055-934-2536
広報課
電話:055-934-4839
こども未来創造課
電話:055-951-1212
こども未来創造課
電話:055-934-4842
戸田造船郷土資料博物館
電話:0558-94-2384
商工振興課
電話:055-934-4748
長寿福祉課
電話:055-934-4866
まちづくり政策課
電話:055-934-4886
緑地公園課
電話:055-934-4796
こども未来創造課
電話:055-934-4842
商工振興課
電話:055-934-4748
まちづくり政策課
電話:055-934-4886
推進課
電話:055-934-4768
商工振興課
電話:055-934-4748
学校管理課
電話:055-934-4805
学校管理課
電話:055-934-4805
学校管理課
電話:055-934-4805
学校管理課
電話:055-934-4805
商工振興課
電話:055-934-4748
まちづくり政策課
電話:055-934-4759
市民課
電話:055-934-4720
緑地公園課
電話:055-934-4796
長寿福祉課
電話:055-934-4834
危機管理課
電話:055-934-4803
まちづくり政策課
電話:055-934-4886
まちづくり政策課
電話:055-934-4759
まちづくり政策課
電話:055-934-4759
契約検査課
電話:055-934-4713
生涯学習課
電話:055-934-4871
まちづくり政策課
電話:055-934-4759
産業政策課
電話:055-934-4744
商工振興課
電話:055-934-4749
商工振興課
電話:055-934-4749
産業政策課
電話:055-934-4744
政策企画課
電話:055-934-4813
広報課
電話:055-934-4703

このページに関するお問い合わせ先

財務部契約検査課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4713
ファクス:055-931-8892
メールアドレス:keiyaku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る