2階市民ギャラリー 校歌という郷土文学 開催のお知らせ
2階市民ギャラリーにおいて、一般社団法人伊豆文士村による展示とイベントが開催されます。
展示は芹沢光治良などの伊豆ゆかりの文学者が作詞した校歌について、その成立の背景・作者の思いなどを紹介したパネル展示を行います。
- 日時
- 令和6年11月6日(水曜日)~ 24日(日曜日) 9時~16時30分(入館は16時まで)
- 場所
- 2階市民ギャラリー
- 休館日
- 毎週月曜日
- 入館料
- 高校生以上100円 小人50円(市内小中学生無料)
会期中に以下のイベントが開催されます
- 日時
- 令和6年11月24日(日曜日)13時30分~15時
- 定員
- 50名(予約不要)
- プログラム
- 第1部 「香貫小学校校歌と芹沢光治良」
トーク
剱持 直樹(沼津市芹沢光治良記念館 副主任)
神田 航平(一般社団法人 伊豆文士村 理事) - 第2部 「校歌を歌い継ぐ」
合唱
伊東市少年少女合唱団・合唱団KANON
楽曲
沼津市立香貫小学校 校歌
伊東市立伊東小学校 校歌
熱海市立初島小中学校 校歌
伊豆市立天城中学校 校歌
静岡県立沼津東高等学校 校歌
静岡県立伊豆伊東高等学校 校歌
♪参加者のみなさんも一緒に歌いましょう♪
- 第1部 「香貫小学校校歌と芹沢光治良」
- 本展示及びイベントの問合先
- 一般社団 伊豆文士村 神田
メールアドレス:yugashima_lemon@yahoo.co.jp
2階市民ギャラリー 眞野浩ゑ門の音楽会2024 開催のお知らせ
2階市民ギャラリーにおいて、沼津市在住のシンガーソングライター眞野浩ゑ門さんによるコンサートが開催されます。
YouTubeで活動中の眞野さんと『秋の曲』をみんなで歌いませんか?
- 日時
- 令和6年11月3日(日曜日) 13時開場 13時30分開演
- 場所
- 2階市民ギャラリー
- プログラム
- 故郷、夕焼小焼、赤とんぼ、里の秋、紅葉 オリジナル曲 他♪
- 参加費
- 無料
※入館料として、高校生以上100円 小人50円 がかかります。
2階市民ギャラリー「気になるもの。菊地治彦 写真展」
2階市民ギャラリーにおいて、菊地治彦氏の写真展が開催されます
菊地氏による「映画」をテーマとして撮影した写真作品24点が展示されます
- 日時
- 令和6年10月5日(土曜日)~10月27日(日曜日)
9時~16時30分(入館は16時まで) - 場所
- 2階市民ギャラリー
- 休館日
- 7日(月曜日)・15日(火曜日)・21日(月曜日)
- 入館料
- 高校生以上100円 小人50円(市内の小中学生は無料)
ジョイントコンサート
また、展示開催を記念して、ジョイントコンサートが開催されます。
- 日時
- 10月6日(日曜日)15時~15時30分(申込不要)
- プログラム
- マイフェアレディより 踊り明かそう
- マイウェイ
- ムーンリバー
- アイ・ガット・リズム 他
- 演奏
- 加藤和子氏(ソプラノ歌手 県立富士宮東高等学校 教諭)
- 樽井直美氏(ヴァイオリン奏者 県立沼津西高等学校 非常勤講師)
- 秋山尚子氏(ピアノ奏者 県立沼津西高等学校 非常勤講師)
- 入館料
- 高校生以上100円 小人50円(市内の小中学生は無料)
2階市民ギャラリー「ダンボール水彩画 久島明 作品展」
2階市民ギャラリーにおいて、ダンボール画家 久島明氏による水彩画展が始まります。
以前の職場で廃棄されるダンボールに絵を描いてみたところ、味わい深く画用紙とは違う風合いに魅力を感じ書き続けること3年…。
ダンボールを作品に変えSDGsに取り組む久島氏の活動を、約60点の作品を通してご覧ください。
- 日時
- 令和6年8月3日(土曜日)~令和6年9月29日(日曜日)
9時~16時30分(入館は16時まで) - 場所
- 2階市民ギャラリー
- 休館日
- 毎週月曜日(祝日を除く)、8月13日(火曜日)、9月17日(火曜日)、9月24日(火曜日)
- 在廊日
- 8月17日(土曜日)、9月29日(日曜日)
- 入館料
- 高校生以上100円 小人50円(市内の小中学生は無料)
2階市民ギャラリー「大橋友美 絵画展」
-
「HearとListen」、「SeeとLook」、「SayとSpeak」
Kindful Time(優しい時間)
ワット・マハータート
2階市民ギャラリーにおいて、大橋友美氏の絵画展が開催されます。
大橋氏による水彩画・テンペラ画など絵画作品約20点が展示されます。
大橋氏の絵画と芹沢光治良記念館の建物の空間が織り成す心地よい雰囲気をお楽しみください。
- 日時
- 令和6年6月25日(火曜日)~7月31日(水曜日)
9時~16時30分(入館は16時まで) - 場所
- 2階市民ギャラリー
- 休館日
- 毎週月曜日(祝日を除く)、7月16日(火曜日)
- 入館料
- 高校生以上100円 小人50円(市内の小中学生は無料)
5月4日 (祝日・土曜日) 芹沢光治良生誕日記念 展示説明会
開催中の企画展「沼津ゆかりの文学者たち」(第2回)について担当職員による解説を行います。
- 時間
- 10時30分・15時30分開始(約30分)
- 定員
- 各10名程度(申込不要)
- 場所
- 1F展示室
- 問合せ
- 沼津市芹沢光治良記念館 電話:055‐932‐0255
沼津市制100周年記念企画展「沼津ゆかりの文学者たち」(第2回)の開催
井上靖
芹沢光治良
大岡信
本年(令和5年)の沼津市制100周年を記念し、名誉市民である文学者・芹沢光治良、井上靖、大岡信の3氏を中心に、本市にゆかりのある様々な文学者を特集した企画展の第2回展示(後期)を開催します。
- 日時
- 令和5年12月15日(金曜日)~令和6年5月31日(金曜日) 9時~16時30分(入館は16時迄)
※12月1日(金曜日)~12月14日(木曜日)は展示替えの為臨時休館
年末年始休館12月29日(金曜日)~令和6年1月3日(水曜日) - 場所
- 1階展示室
展示の見どころ
近代(明治時代以降)から現代までの文学者(小説家、詩人、歌人等)の、本市との関わりや本市を描いた作品等を、写真、手紙、直筆原稿、作品書籍等約100点を通して紹介します。
第2回展示で取り上げる文学者 全9名
- 芹沢光治良(せりざわ こうじろう):作家。現在の沼津市我入道に生まれ、約20年を沼津で過した。
- 井上靖(いのうえ やすし):作家、詩人。旧制沼津中学校(現・沼津東高校)2年生から中学時代を沼津で過した。
- 大岡信(おおおか まこと):詩人。現在の三島市生まれ。旧制沼津中学校出身。
(上記の名誉市民3氏については、第1回と展示資料が変わります。) - 明石海人(あかし かいじん):歌人。沼津市西間門生まれ。市立片浜小学校、県立沼津商業高校卒。
- 大岡博(おおおか ひろし):歌人。旧制沼津中学校卒、信の父。
- 太宰治(だざい おさむ):作家。昭和22年、三津の安田屋旅館で「斜陽」を執筆。
- 田中英光(たなか ひでみつ):作家。家族を三津に疎開させ、自身も昭和20年9月から22年まで住む。
- 曽根圭介(そね けいすけ):作家。県立沼津東高校卒、主に推理・ホラー小説を手掛ける。
- 宇佐見りん(うさみ りん):作家。本市生まれの芥川賞作家。
沼津市立戸田図書館にてミニ出張展示「沼津ゆかりの文学者たち」第4弾を開催します
太宰治
芹沢光治良
佐藤雅彦(戸田出身)
沼津市芹沢光治良記念館にて開催中の市制100周年記念 企画展「沼津ゆかりの文学者たち」(全2回)のミニ出張展示を行います。
- 会期
- 令和6年2月2日(金曜日)~2月18日(日曜日)9時~17時
- 場所
- 沼津市立戸田図書館 2階 視聴覚室(沼津市戸田845-2)
- 紹介文学者 15名
- 芹沢光治良、井上靖、大岡信:本市名誉市民
- 若山牧水、江崎惇、川村晃、佐藤雅彦、鈴木英治、秋山香乃:企画展(第1回)で取り上げた文学者
- 明石海人、大岡博、太宰治、田中英光、曽根圭介、宇佐美りん:企画展(第2回)(現在開催中)で取り上げている文学者
なお、記念館にて開催中の企画展 「沼津ゆかりの文学者たち」(第2回)(会期~令和6年5月31日)では、写真、手紙、直筆原稿、作品書籍等の貴重な資料約100点を通し、より詳しく展示しています。
当館へも是非お越しください。
皆様のご来館をお待ちしております。
2階市民ギャラリー「芹沢光治良の作品朗読とゆかりの音楽を聴く会」が開催されます
昨年も大好評だった沼津芹沢光治良文学愛好会による朗読音楽会が今年も開催されます。
芹沢光治良の作品朗読とオーボエ、電子ピアノによる“ゆかり”の演奏を聞き、光治良の世界に浸ってみませんか?
皆様の参加申込お待ちしております。
- 日時
- 令和5年12月17日(日曜日)
13時30分~15時30分(終演予定)(13時00分開場) - 場所
- 沼津市芹沢光治良記念館2階 市民ギャラリー
- 参加費
- 無料
※入館料として高校生以上100円 小人50円(市内の小中学生は無料)がかかります - 定員
- 25名
- 申込先
- 沼津芹沢光治良文学愛好会 事務局まで
電話 不破:090-6023-5629 または 芹沢:090-7855-4229 - 主催・問合
- 沼津芹沢光治良文学愛好会
沼津市我入道東町151‐1 芹沢方:090-7855-4229
※駐車場は台数が限られますので、公共交通機関をご利用ください
2階市民ギャラリー「魏双斌×都築透 日中アーティスト交流展」が開催されます
2階市民ギャラリーにおいて、中国人アーティスト魏双斌(ギ・ソウヒン)氏と日本人アーティスト都築透(つづきとおる)氏2人の作家が、異なる国や立場から見た日本の景色とそこに住む人々に焦点を当てた作品を展示します。
- 日時
- 令和5年11月4日(土曜日)~令和5年11月26日(日曜日)
9時~16時30分(入館は16時まで) - 場所
- 沼津市芹沢光治良記念館2階 市民ギャラリー
- 休館日
- 毎週月曜日・11月24日(金曜日)
- 入館料
- 高校生以上100円 小人50円(市内の小中学生は無料)
2階市民ギャラリー「 気になるもの。菊地治彦 写真展 」が開催されます
菊地治彦氏による「興味を持ったもの」をテーマとして撮影した写真作品24点が、展示されます。
- 期間
- 令和5年10月7日(土曜日)~令和5年10月29日(日曜日)
9時~16時30分(入館は16時まで) - 場所
- 沼津市芹沢光治良記念館2階 市民ギャラリー
- 休館日
- 毎週月曜日・10月10日(火曜日)
- 入館料
- 高校生以上100円 小人50円(市内の小中学生は無料)
沼津市制100周年記念企画展「沼津ゆかりの文学者たち」(第1回)の開催
井上靖
芹沢光治良
大岡信
本年(令和5年)の沼津市制100周年を記念し、名誉市民である文学者・芹沢光治良、井上靖、大岡信の3氏を中心に、本市にゆかりのある様々な文学者を特集した企画展全2回のうち、前期となる第1回展示を開催します。
- 日時
- 令和5年6月15日(木曜日)~令和5年11月30日(木曜日)9時~16時30分(入館は16時迄)
- 場所
- 1階展示室
展示の見どころ
近代(明治時代以降)から現代までの文学者(小説家、詩人、歌人等)の、本市との関わりや本市を描いた作品等を、写真、手紙、直筆原稿、作品書籍や作家ご本人所蔵の貴重な資料等約100点を通して紹介します。
名誉市民の文学者3氏は通年で紹介します。このほかに、第1回と第2回の各展示で取り上げる文学者が変わります。
第1回展示で取り上げる文学者 全9名
- 芹沢光治良:作家。現在の沼津市我入道に生まれ、約20年を沼津で過した。
- 井上靖:作家、詩人。旧制沼津中学校(現・沼津東高校)2年生から中学時代を沼津で過した。
- 大岡信:詩人。現在の三島市生まれ。旧制沼津中学校出身。
(上記の名誉市民3氏については、第1回と第2回展示で展示資料が変わります。) - 若山牧水:歌人。晩年に沼津に移住。
- 江崎惇:歴史小説家。沼津東高校出身。
- 川村晃:芥川賞作家。沼津東高校出身。
- 佐藤雅彦:戸田村(現・沼津市戸田)に生まれ、沼津東高校出身のクリエイティブディレクター。東京芸術大学教授。エッセイや小説も数多く手掛ける。
- 鈴木英治:本市在住の時代小説家。沼津市立沼津高校卒。
-
秋山香乃:本市在住の歴史小説家。(鈴木英治氏と秋山香乃氏は夫婦)
このページに関するお問い合わせ先
沼津市芹沢光治良記念館
〒410-0823 沼津市我入道蔓陀ヶ原517-1
電話:055-932-0255
メールアドレス:kojiro@city.numazu.lg.jp