福祉施設や支援団体が実施する、支援が必要な方へのマイナンバーカードの申請サポート及び代理交付によるカードの受取に対する助成についてご案内します。
対象事業者
沼津市内に事務所を有する社会福施設及び支援団体であって、マイナンバーカードの取得に支援が必要な方へ取得支援をしていただいた施設等
主な支援対象者
沼津市に住民登録がある次の方
- 施設に入所している方
- 要介護・要支援認定を受けている方
- 障がいのある方
- 長期入院している方
- 75歳以上の高齢者
- 成年被後見人、被保佐人、被補助人
- 社会的参加を回避し長期にわたり概ね家庭にとどまり続けている方
支援内容
- マイナンバーカード申請サポート
- マイナンバーカード代理交付による受取り
助成額
支援内容 | 助成額(1人当たり) |
---|---|
申請サポート | 2,000円 |
代理交付によるカード受取り | 2,000円 |
- ※申請サポート及び代理交付によるカードの受取両方の支援を行った場合は、それぞれを1件と数え、計4,000円を助成します。
- ※事前に協議されていない場合は助成できません。申請サポート支援後、引き続き代理受領を行う場合は、その旨事前協議されているかご確認のうえ実施をしてください。
- ※振込先は施設等の名義の口座に限ります。個人名義の口座への振り込みはできません。
手続き
1 事前協議(施設等→市)
次の書類を市役所市民課に持参又は郵送により提出してください。
- マイナンバーカード申請等支援に係る事前協議書
- マイナンバーカード取得支援対象者一覧
- 暴力団排除条項確約書
2 支援依頼(市→施設等)
事前協議があった支援対象者について、申請サポート又は代理交付による受取りの対象者であるか確認後、施設等宛に「マイナンバーカード申請等支援依頼書」を送付します。
3 支援の実施(施設等→支援対象者)
(1)申請サポートの場合
申請手段は以下の3つの方法があります。
- 市窓口への交付申請書持参提出
- 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)あてに交付申請書を郵送
- オンライン申請
(2)代理交付によるカード受取りの場合
施設や支援団体等の方が市窓口に来庁し支援対象者のマイナンバーカードを代理受領し、支援対象者へ引き渡します。
- ※代理交付によるマイナンバーカードの受け取り方法は、下記のリンク先をご確認ください。
4 実施報告(施設等→市)
支援実施終了後、次の関連書類を市民課に持参又は郵送により提出してください。
提出された書類を審査した後に、事前協議において提示された施設名等の口座に助成金をお振込みいたします。
- マイナンバーカード申請等支援に係る実施報告書
- マイナンバーカード取得支援実施対象者一覧
- 口座振込申出書
- ※申請サポートを実施した場合は、以下の書類も併せてご提出ください。
- 郵送した交付申請書の写し(J-LISへ郵送した場合)
- オンライン申請の場合は、申請書IDを「マイナンバーカード取得支援実施対象者一覧」のID記入欄に記載してください。
5 助成金の支払い
書類審査及び申請完了または代理交付を確認後に助成金を口座に振り込みます。
6 注意事項
- 出張窓口などで市役所職員が一緒に行う申請サポートは対象外です。
- 書類の記入漏れや不備があった場合は、訂正や取り下げをお願いすることがあります。
- 紛失等によるカードの再発行の場合、受取時の交付手数料がかかります。
- 申請者(支援対象者)に対する情報については守秘義務を厳守してください。
申請書・様式
- マイナンバーカード申請等支援に係る事前協議書(PDF:277KB)
- マイナンバーカード取得支援対象者一覧(Excel:35KB)
- 暴力団排除条項確約書(PDF:73KB)
- マイナンバーカード申請等支援に係る実績報告書(PDF:274KB)
- マイナンバーカード取得支援実施対象者一覧(Excel:44KB)
- 口座振込申出書(PDF:79KB)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部市民課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4721
ファクス:055-934-1672
メールアドレス:koseki-juki@city.numazu.lg.jp