- 案件名
- 沼津市歴史民俗資料館移転整備基本計画(案)
- 概要
- 沼津市歴史民俗資料館は、昭和49年に沼津御用邸記念公園内の本邸跡に開館し、地域の歴史・民俗を紹介する常設展示や企画展示、体験学習、市民講座等の多面的な活動を行い、博物館活動の成果として国の重要有形民俗文化財に指定された「沼津内浦・静浦及び周辺地域の漁撈用具」の展示や、それらを補完する貴重な漁撈に関する古文書も収集・保管するなど、収蔵資料を充実させ、社会教育施設としての博物館活動を展開してまいりました。
しかしながら、 沼津市歴史民俗資料館は、築後50年を迎え、施設・設備の老朽化に加え、平成28年に沼津御用邸記念公園の大半が国の名勝に指定され、その後策定された「名勝旧沼津御用邸苑地保存活用計画」の中で当館が景観と調和しない施設として位置づけられたことや、津波浸水区域内にあることなどから、現在地での大規模な改修、建て替えを行わないこととしました。
移転先としては、内浦地域に縁の深い漁撈に関する民俗資料と古文書を実際の漁場等の景観と一体化して展示・紹介することができるとともに、津波による被害の軽減等も可能になることから、令和2年度に策定された沼津市公共施設マネジメント計画個別施設計画において、統合されて空き施設となる内浦小学校の校舎等を改修・整備して移転する方針を決定いたしました。
つきましては、沼津市歴史民俗資料館移転整備基本計画(案)について、皆様のご意見を募集いたします。 - 募集期間
- 令和6年12月23日(月曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
※郵送の場合は、当日消印有効 - 意見を募集する計画(案)
- 沼津市歴史民俗資料館移転整備基本計画(案)
※(案)は令和6年12月23日(月曜日)に掲載予定です。
- 沼津市歴史民俗資料館移転整備基本計画(案)
- 資料の閲覧場所
- 沼津市ホームページ
- 沼津市歴史民俗資料館
- 沼津市役所(7階 文化振興課・2階 生活安心課)
- 沼津市内各市民窓口事務所 ※各地区センターでは、ご覧いただけません。
- 沼津市立図書館
- 意見提出方法
- 様式は問いません。
住所・氏名・職業・電話番号・計画(案)の該当ページ・意見内容を記入し、郵送、ファクス、直接持参、または電子メールにて提出してください。
※ なお、口頭や電話での意見の受付はいたしません。 - 意見を提出できる方の範囲
- 市内に住所を有する方、市内に通勤し、又は通学する方、市内に事務所または事業所を有する個人及び法人、その他本案件について利害関係を有する方
- 結果の公表予定時期
- 令和7年3月上旬
- 問い合わせ
- 沼津市 教育委員会事務局 文化振興課 沼津市歴史民俗資料館
〒410-0822 沼津市下香貫島郷2802-1(沼津御用邸記念公園内)
電話:055-932-6266
ファクス:055-934-2436
メールアドレス:cul-rekimin@city.numazu.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 文化振興課 沼津市歴史民俗資料館
〒410-0822 沼津市下香貫島郷2802-1(沼津御用邸記念公園内)
電話:055-932-6266
ファクス:055-934-2436
メールアドレス:cul-rekimin@city.numazu.lg.jp