- 案件名
- 沼津市橋梁長寿命化修繕計画(案)
- 概要
- 沼津市では、重要橋梁と位置付けた120橋を対象に平成24年4月に策定した沼津市橋梁長寿命化修繕計画(旧計画)に基づき橋梁の維持管理を行ってきました。中央道笹子トンネル天井板落下事故を背景に平成25年に道路法が改正され、平成26年3月公布の「道路法施行規則の一部を改正する省令及びトンネル等の健全性の診断結果の分類に関する告示」によって、橋長2m以上の橋梁を対象に5年に1回の近接目視による定期点検が義務付けとなりました。
沼津市においても、これに基づき平成26年度から近接目視による定期点検を開始し、平成30年度に1巡目、令和5年度に2巡目の定期点検が終了したことから、この点検結果を反映して、更なる維持管理の効率化を図るための方針を定める計画として「沼津市橋梁長寿命化修繕計画」を更新します。
この計画更新(案)について、市民の皆様にご意見をいただき、計画更新(案)の参考にさせていただきたく令和7年2月10日(月曜日)~3月11日(火曜日)まで意見の募集を行いました。
意見の募集の結果を以下のとおり、下記により公表いたします。
ご協力ありがとうございました。
- 結果の公表日
- 令和7年3月28日(金曜日)
- 意見等の件数
- 0件
- 結果の概要
- 結果の公表場所
- 沼津市ホームページ
- 募集期間
- 令和7年2月10日(月曜日)から令和7年3月11日(火曜日)
- 問い合わせ
- 沼津市 建設部 道路管理課 維持計画係
〒410-8601 沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4790
ファクス:055-931-6036
メールアドレス:doukan@city.numazu.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
建設部道路管理課
〒410-8601 沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4790
ファクス:055-931-6036
メールアドレス:doukan@city.numazu.lg.jp