ここから本文です。

eLTAXまたは光ディスク等による給与支払報告書の提出方法

2024年11月14日更新

給与支払報告書については、書面だけでなく、eLTAXまたは光ディスク等で提出する方法があります。なお、沼津市ではeLTAX(地方税ポータルシステム)による給与支払報告書の提出を推奨しています。

給与支払報告書のeLTAXまたは光ディスク等による提出の義務化について

令和3年(2021年)1月以後、前々年に税務署へ提出した源泉徴収票の枚数が「100枚以上」であるときは、eLTAX(地方税ポータルシステム)または光ディスク等による提出が義務づけられました。

たとえば、令和5年1月に税務署へ提出した源泉徴収票の枚数が「100枚以上」であった場合には、令和7年1月の給与支払報告書はeLTAX(地方税ポータルシステム)または光ディスク等により沼津市へ提出する必要があります。(根拠法令 地方税法第317条の6第5項 所得税法第228条の4)
なお、令和6年度税制改正により、令和9年1月以後は提出義務基準が「30枚以上」に引き下げられます。

eLTAXによる提出を行う

eLTAXは、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。eLTAXは、地方税共同機構により運営されています。
給与支払報告書は、eLTAXが定めたレイアウトに従い作成してください。

  • ※eLTAXの操作等については、下記ホームページをご参照ください。

光ディスクによる提出を行う

現在、沼津市では、CD・DVDでの提出のみ受け付けています。
税制改正等により、CSVレイアウトが変更になる場合がありますので、最新版を必ず確認していただき、下記のとおり、ご提出ください。 また、給与支払報告書の電子的提出義務のない給与支払者が、光ディスクを提出する場合に必要であった、「給与支払報告書又は公的年金等支払報告書の光ディスク又は磁気ディスクによる提出承認申請書」は、令和5年4月以降、提出不要となりました。

本番提出時に必要なもの

給与支払報告書のデータを入れた光ディスク(注)【正・副 合計2枚】

  • (注)給与支払報告書のデータを入れた光ディスクの表紙には、
    [1]提出先区市町村名 [2]提出者名 [3]提出者住所 [4]個人番号または法人番号 [5]指定番号
    [6]提出件数 [7]提出年月日 [8]正本・副本の区別 [9]総枚数及び一連番号 をご記入ください。

光ディスク等による税額通知の終了について

令和3年度税制改正により、光ディスク等による税額通知は、令和5年度で終了しました。令和6年度以降に電子データでの税額通知を希望する場合は、eLTAX(地方税ポータルシステム)をご利用ください。
令和6年度以降、空のディスクを同封して送付された場合は、空のまま返送いたしますので、予めご了承ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

財務部市民税課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4735
ファクス:055-932-1788
メールアドレス:siminzei@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る