ここから本文です。

「ぬまづ生物多様性保全活動賛同団体登録制度」について

2024年2月21日更新

「ぬまづ生物多様性保全活動賛同団体」を募集します

令和3年3月に策定した「ぬまづ生物多様性地域戦略」に基づき、生態系調査を行うとともに、自然観察会の開催や生物多様性の保全に関する周知啓発を行っています。その一環として、沼津市の豊かな自然環境や生物多様性を将来にわたって維持していくため、「ぬまづ生物多様性保全活動賛同団体登録制度」を開始します。
この制度は、生物多様性保全活動の実践や情報発信を行う企業・団体等が市に登録し、その取組みを市がPRすることで連携を図り、生物多様性への理解促進や沼津市の生物多様性を保全していくことを目的としています。

  • 鳥類、魚類の画像
  • 鳥類、魚類、植物の画像

     

登録いただいた企業・団体等には登録証を交付し、市のホームページにて登録企業や団体等の生物多様性保全活動に関する取り組みを紹介します。自分たちの活動を発信する場、他の企業や団体がどのような活動をしているのか、情報交換や収集の場としてご活用ください。

登録対象者

市内で生物多様性保全活動に取り組んでいる企業・団体等

  • ※企業による生物多様性保全活動の例
    • 事業所敷地内等での活動
      (敷地内に緑地やビオトープを整備し鳥類や昆虫などの生息空間を確保)
    • 事業所周辺の緑地や河川などでの活動
      (河川の清掃活動や希少な生物の保護活動等)
    • イベント企画
      (自然観察会の開催や自社取組の見学会を実施)
    • 地域で行われている活動への参加
      (自治会による河川、海岸の清掃活動等)

申請方法

以下の「ぬまづ生物多様性保全活動賛同団体登録申請書(様式1)」に必要事項をご記入の上、環境政策課までメール、郵便またはファクスにて送付するか、直接持参してください。また、生物多様性保全活動に関する取組みがまとめられた資料等がありましたら、参考に添付してください。

登録内容の変更(辞退)

登録内容の変更(辞退)を希望される方は、以下の「ぬまづ生物多様性保全活動賛同団体登録変更申請書」(様式2)」に必要事項をご記入の上、環境政策課までメール、郵便またはファクスにて送付するか、直接持参してください。

「ぬまづ生物多様性保全活動賛同団体」登録企業・団体の紹介

登録いただいた企業・団体の皆様をご紹介いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部環境政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4740
ファクス:055-934-3045
メールアドレス:kankyo@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る