ここから本文です。

風水害時の避難について

2023年10月11日更新

今後発生が予想される台風などに備え、避難所の確認や避難所への避難が必要かどうか等、以下の内容を検討し、判断して下さい。

風水害時の避難所について

沼津市では、風水害の災害の規模や状況に応じて、風水害時の避難所として地区センターや小中学校等を開設します。
開設する避難所は、災害規模や状況によって判断するため、全ての避難所を開設するわけではありません。避難する際は、テレビのdボタン、沼津市危機管理情報メール等で避難所を確認して下さい。

避難所以外への避難について

風水害時に必ずしも避難所へ避難する必要はありません。日頃からハザードマップで自宅の水害・土砂災害に関するリスクを確認し、避難する必要があるか、また、親戚・友人宅等、避難所以外への避難や自宅での垂直避難(上層階への避難)についても検討して下さい。

避難所へのペット同行避難について

風水害時の避難所の一部において、ペットの同行避難を受け入れます。
(避難ができる避難所は、一覧で確認して下さい。)
※同行避難とは、災害発生時に飼い主が飼育しているペットを同行し、避難所に安全避難することです。同行避難は避難所での人とペットが同一の空間で居住することを意味することではありません。
避難所には動物が苦手な人やアレルギーを持った人もいるため、ペットの避難スペースは避難者と離れた場所となります。

以下の条件を満たしていれば、避難所で受入をいたします。

受け入れるペットの範囲

犬・猫・小鳥その他小動物(危険を及ぼさない動物等)

受入れ条件

  • 飼い主がゲージ等を用意していること。
  • 餌や水などを用意しており、餌やりや糞尿の始末は飼い主自身で行えること。
  • 基本的なしつけ(無駄吠えしない、飼い主の指示に従うなど)ができていること。
  • 犬については、「狂犬病注射済票」を持っていること。(予防接種を受けていない場合、伝染病が蔓延する可能性があるため、避難所では受け入れできません。)

避難所は指定避難所だけではありません。
友人宅など飼い主自身で安全な避難先を確保し、ペットとともに避難する場合も「同行避難」となります。事前に検討して下さい。

水害・土砂災害時の警戒レベルについて

河川の氾濫や土砂災害の恐れがある時に避難の判断がしやすいよう、5段階の「警戒レベル」を用いた避難情報等を発令します。
【警戒レベル3】や【警戒レベル4】が発令された地域のうち危険な場所にお住いの方は、地域の皆さんで声をかけあって、安全・確実に避難して下さい。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

危機管理課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4803
ファクス:055-934-0027
メールアドレス:kikikanri@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る