友好都市交流のあゆみ 岳陽市
1985(昭和60)年4月5日、沼津市と中華人民共和国湖南省岳陽市との間で、友好都市の提携が行われました。両市は、互恵平等、相互理解と信頼の基盤の上に、経済、文化、科学技術などさまざまな分野において広範な交流を通じ、友好関係を末永く発展させるための努力を続けています。
2015(平成27)年には友好都市提携30周年を迎え、沼津市長を団長とする沼津市公式・市民訪問団が岳陽市を訪れました。友好都市提携35周年となった2020(令和2)年には、岳陽市長を団長とする岳陽市友好訪問団が来沼し相互交流を深める予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、残念ながら中止となりました。
しかしながら、このような時期においても、沼津国際交流協会から岳陽市への医療物資や支援金の寄付や、岳陽市から沼津市への医療用マスク2万枚の寄付があり、両市は『海内存知己 天涯若比隣』(心の知れた友がいれば 世界のどこにいても近しく感じる)の関係を築いています。
-
平成27年度 提携30周年記念岳陽市訪問
-
令和2年度 岳陽市より届いた2万枚のマスク
提携の経緯
両市が友好都市提携をしたのは、『中日友好の船』の湖南省班が沼津市を訪問したこと、またその翌年に沼津市にゆかりがある岳陽市在住の福地愛子さんが三十数年振りに沼津市へ一時帰国したことがきっかけでした。その後、対外友好協会湖南省分会や岳陽市人民政府より「沼津市との友好交流を歓迎する」「市民団体が友好訪問する事を希望する」「都市提携に大きな希望を持っている」との意向を受けました。
両市は相互訪問・視察、手紙の交換などを重ねたのち、昭和60年(1985年)4月5日に沼津市において友好都市締結の調印式が行われました。
『広報ぬまづ』に見る友好都市提携のあゆみ
広報ぬまづ昭和60年1月1日・15日合併号特集記事より(クリックすると大きな画像が開きます。)
広報ぬまづ昭和60年5月1日号特集記事より(クリックすると大きな画像が開きます。)
岳陽市との交流
岳陽市との交流 | 内容 |
---|---|
留学生派遣(隔年) | 友好都市提携以来、沼津市より多くの短期・長期の留学生が岳陽市を訪れており、平成18年(2006年)からは学費や宿舎費などを岳陽側が負担する3か月間の留学生を隔年で募集・派遣している。 |
市民訪問団岳陽市派遣(隔年) | 友好都市提携以来相互訪問を重ねており、岳陽市を訪問している。 |
岳陽市友好訪問団受入(隔年) | 市民訪問団岳陽市派遣と同様、友好都市提携以来相互訪問を重ねており、友好訪問団を受け入れている。 |
岳陽市研修生受入(隔年) | 平成元年(1989年)に岳陽市から最初の行政研修生が3か月間沼津を訪れ研修を行い、以来行政・医療・教育の各分野において岳陽市研修生を受け入れ沼津市内にて研修(視察)している。 |
日本語教師の派遣(~平成15年) | 平成8年(1996年)・平成9年(1997年)・平成15年(2006年)に岳陽市からの要請により、日本語教師を計4名派遣した。 |
友好都市交流のあゆみ(抜粋)
年 | 内容 |
---|---|
昭和60年(1985年) | 友好都市締結調印式のため、儲波市長他岳陽市公式訪問団が沼津市を訪問 |
昭和61年(1986年) | 沼津・岳陽友好都市協会第1次訪問団が訪岳 以降平成4年(1992年)まで毎年派遣 |
昭和61年(1986年) | 岳陽市の岳陽師範高等専門学校(後の岳陽師範学院・現、湖南理工学院)へ留学生派遣 以降平成16年(2004年)まで毎年派遣 |
昭和63年(1988年) | 渡辺朗市長を団長とする友好都市親善訪問団が岳陽市を訪問 |
平成元年(1989年) | 第一期・第二期岳陽市研修生(行政)が沼津市役所にて行政視察 |
平成2年(1990年) | 友好都市提携5周年記念誌『一衣帯水』を発行 |
平成3年(1991年) | 第三期岳陽市研修生(医療)が沼津市立病院にて医療視察 以降平成14年(2002年)まで第四期8名の医師・看護師が沼津市にて医療視察 |
平成4年(1992年) | 龍船競争・バレーボール・卓球の各スポーツ交流のため、沼津市より市民・学生等の訪問団が岳陽市や北京市を訪問 |
平成7年(1995年) | 友好都市提携10周年記念 沼津市訪岳団が岳陽市を訪問 |
平成8年(1996年) | 岳陽市からの要請により、日本語教師を派遣 湖南富岳外国語学校(後の湖南富岳外国語専修学院)へ1名 以降平成9年(1997年)に1名、平成15年(2006年)に岳陽市第八中学校(現、岳陽市外国語学校)へ2名を派遣 |
平成10年(1998年) | 斉藤衛市長を団長とする沼津公式訪問団が岳陽市を訪問 |
平成11年(1999年) | 沼津・岳陽友好会館を岳陽市第八中学(現、岳陽市外国語学校)敷地内へ建設 竣工式典参加訪問団が岳陽市を訪問 |
平成12年(2000年) | 友好都市提携15周年記念誌『友好』を発行 羅碧昇岳陽市長を団長とする岳陽市代表団が沼津市を訪問 |
平成16年(2004年) | 第八期岳陽市研修生(教育)が沼津市立高校にて教育視察 以降平成26年(2014年)まで五期10名が沼津市にて教育研修視察 |
平成17年(2005年) | 友好都市提携20周年記念 沼津市公式訪問団(大橋徳治助役団長)が岳陽市を訪問 |
平成18年(2006年) | 岳陽市の湖南理工学院に公費留学生2名を3か月間派遣 以降隔年で公費留学生を募集し、平成21年(2009年)・平成27年(2015年)にも1名ずつ派遣 |
平成22年(2010年) | 友好都市提携25周年記念 岳陽市友好訪問団(衛国団長)が沼津市を訪問 |
平成26年(2014年) | 盛栄華岳陽市長を団長とする岳陽市友好訪問団が沼津市を訪問 岳陽市長の沼津市訪問は8回目、平成17年(2005年)の羅碧昇岳陽市長以来9年振り |
平成27年(2015年) | 友好都市提携30周年記念 沼津市公式訪問団(栗原裕康市長団長)が岳陽市を訪問 |
平成30年(2018年) | 第十四期岳陽市研修生(行政)が沼津市役所にて行政研修視察 |
令和2年(2020年) | 新型コロナウイルス感染症対策の為、岳陽市から沼津市へマスク20,000枚の支援 |
このページに関するお問い合わせ先
政策推進部地域自治課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4717
ファクス:055-931-2606
メールアドレス:kokusai@city.numazu.lg.jp