ここから本文です。

妙蓮寺の石棺(みょうれんじのせっかん)

2007年7月1日更新

妙蓮寺の石棺 地図

妙蓮寺墓地の入口に保管されている凝灰岩(伊豆石)の刳抜石棺(くりぬきせっかん)で、もと楊原(やなぎはら)神社近くで発掘され、楊原小学校(現、第三小学校)に保管されていたものが、同校移転に伴い転々として、現在地に保管されたものという。付近にあった宮原古墳群(6世紀後半)のものといわれている。

側石と底石を一つの石から彫り出し、前後の側石は別のものを当てたと思われる。蓋はやや家形に近く、棺内に食い込むように作り出しがある。おそらく2個をつなげたものと思われるが、現在は1個しかない。
近くの塩満寺(えんまんじ)にも石棺の蓋がある。

  • 妙蓮寺の石棺
  • 妙蓮寺の石棺 案内板

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局文化振興課文化財センター

〒410-0106 沼津市志下530
電話:055-935-5010
ファクス:055-933-1270
メールアドレス:cul-bunkazai@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る