ここから本文です。

情報公開制度についての相談と開示請求の受付

2024年5月31日更新

情報公開制度の概要、利用方法について

沼津市では、より開かれた市政をめざして、情報公開制度を実施しています。
この制度は、市の仕事やしくみを知っていただくため、広報や刊行物による情報提供に加え、市民の皆さんの求めに応じて市の持っている公文書を開示する制度です。

請求できる人

沼津市民に限らず、どなたでも請求できます。

請求できる公文書

平成13年4月1日以降に、市が作成又は取得した文書等です。ただし、これ以前の文書等についても開示するよう努めています。

開示請求の手続き

請求書等に必要事項を記入してください。
提出方法は窓口、郵送、ファクス、電子メール(soumu@city.numazu.lg.jp)のいずれかによります。
電子申請(公文書開示請求(外部リンク)公文書任意的開示申出(外部リンク))による請求もできます。
窓口以外での請求については、受付後に総務課から確認の連絡をします。

  • ※総務課から連絡がない場合は、恐れ入りますが総務課までご連絡いただきますようお願いいたします。

請求に際しては、総務課で皆さんの相談に応じます。

市では、請求書を受け取ってから原則として15日以内に開示するかどうかの決定をし、請求された方へ通知します。

審査請求及び答申

請求のあった公文書は開示することが原則ですが、個人に関する情報など開示されない情報もあります。
開示しないという市の決定について不服のある方は、審査請求ができます。 審査請求に対しては、有識者からなる「沼津市情報公開審査会」が公平な審査を行い、市はその答申を受け再度開示するかどうか裁決することになります。

沼津市情報公開審査会答申(PDFファイル)

答申内容一覧
答申年月日 答申の内容
平成14年9月5日
平成16年1月28日
平成16年7月27日
平成17年2月15日
平成17年2月18日
平成17年7月1日
平成17年9月29日
平成20年12月24日
平成21年9月17日
平成23年1月14日
平成28年4月21日
平成28年10月20日
平成29年12月22日
令和6年3月11日

費用

情報(公文書)の閲覧は無料ですが、公文書のコピーなど写しを希望される場合は実費が必要です。

費用詳細
  費用 備考
白黒 10円/1面 A3まで
カラー 20円/1面 A3まで
CD-R 86円/1枚  

令和5年度の利用状況

公文書の開示請求

請求件数 997件

請求に対する決定内容

  • 開示 871件
  • 部分開示 100件
  • 不開示(不存在) 6件
  • その他 20件

審査請求 1件

任意的開示の申出

申出件数 107件

申出に対する回答内容

  • 開示 84件
  • 部分開示 13件
  • 不開示(不存在) 5件
  • その他 5件

  • ※任意的開示の申出:平成13年3月31日以前の公文書の開示の申出のことです。
  • ※不開示(不存在)は、文書が存在しないため不開示となったものを含みます。
  • ※その他は、請求取り下げです。
  • ※主な請求内容:金入り設計書、建築計画概要書等です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

総務部総務課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4712
ファクス:055-931-8892
メールアドレス:soumu@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る