ここから本文です。

沼津市耐震シェルター・防災ベッド等設置事業

2025年4月23日更新

昭和56年以前に建築された木造住宅へ居住されているに対し、耐震シェルター、防災ベッドの設置費用の一部を補助する事業を行っております。

耐震シェルター設置事業について

必ず設置工事前に申請をしてください。

補助対象者
対象住宅の所有者又は居住者
補助対象住宅
  • 昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅
  • 過去に木造住宅耐震補強助成事業を行っていないもの
補助金額
床下工事等付帯工事を除く事業費の2/3以内 上限:400,000円
(高齢者のみが居住する場合は、事業費の5/6以内 上限:500,000円)

防災ベッド設置事業について

必ず設置工事前に申請をしてください。

補助対象者
対象住宅の所有者又は居住者
補助対象住宅
  • 昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅
  • 過去に木造住宅耐震補強助成事業を行っていないもの
補助金額
事業費の2/3以内 上限:400,000円
(高齢者のみが居住する場合は、事業費の5/6以内 上限:500,000円)

対象となる耐震シェルター、防災ベッドについては住宅政策課へご相談ください。
住宅政策課 空き家・耐震対策係
電話:055-934-4885
ファクス:055-934-2310

そのほかにも住宅の耐震補強等に関する補助制度を用意しております。

防災ベッド

このページに関するお問い合わせ先

都市計画部住宅政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4885
ファクス:055-932-5871
メールアドレス:juutaku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る