ここから本文です。

生活環境部環境政策課

2024年4月1日更新

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
環境保全係 電話:055-934-4740
ゼロカーボン推進室 電話:055-934-4741
廃棄物対策係 電話:055-934-4743
ファクス:055-934-3045
メールアドレス:kankyo@city.numazu.lg.jp

概要

環境政策課では、生活環境の保全を図るため、市内の大気汚染物質の濃度、河川や地下水の水質、自動車騒音等を測定し状況把握に努めるとともに、大気汚染防止法等、環境法令の規制対象となる工場等への立入検査を実施し、公害の未然防止を図っています。また、脱炭素社会や循環型社会及び自然共生社会の実現を目指し、環境基本計画の推進を図りながら、環境教育の推進や、環境保全活動の支援、新エネルギー・省エネルギーの導入を進めています。

主な仕事内容

  • 公害の未然防止
    大気汚染や水質汚濁などの公害を未然に防止するため、事業者への指導・助言や市民への広報活動、また環境関連の各種協議会を運営しています。
  • 公害に関する苦情相談の受付
    工場騒音や野焼きなどの公害問題でお困りの方の、公害苦情相談を受け付けています。
    詳しくは下記をご覧ください。
  • 大気の測定
    環境基準の達成状況を監視し、大気汚染防止対策の基礎資料とするため、市内3測定局(うち県有測定局1か所)で、大気汚染物質の濃度を測定しています。
  • 水質の測定
    環境基準の達成状況を監視し、水質汚濁防止対策の基礎資料とするため、狩野川など市内約30河川及び海域で、水質測定しています。
    また、市内の地下水について、トリクロロエチレン等の有機塩素系溶剤による汚染状況を調査するため、家庭用井戸を中心に地下水調査を実施するとともに、有機塩素系溶剤を使用している事業所の年間使用量調査などを行っています。
  • 自動車騒音の測定
    騒音規制法に基づき、国道1号などの市内の幹線道路における自動車騒音を測定するとともに沿道の住居等について環境基準の達成状況を調査しています。
  • 有害化学物質の調査
    市内における環境中のダイオキシン類の状況を把握するため、大気、水質、土壌などを測定しています。
    また、生物への影響が指摘されている環境ホルモンについても3年毎に、水質の調査を実施しています。
  • 各公害法により定められた届出の受付と指導
    大気汚染防止法等の環境法令、静岡県生活環境の保全等に関する条例等に基づいた各種届出の受付とともに、大気汚染など公害を発生させるおそれのある施設の設置者に対し、未然防止のための指導を行っています。
  • 動物愛護の普及啓発
    飼い主のいない猫の不妊去勢手術費用の一部を補助するほか、静岡県東部保健所など関係機関と連携を図りながら、「ポッチとニャンチの愛の伝言板」による里親探しへの協力等を実施し、動物愛護の普及啓発を図ります。
  • 環境基本計画・ゼロカーボンシティNUMAZU2050の推進
    脱炭素社会や循環型社会及び自然共生社会の実現を目指し、「沼津市環境基本計画」に基づく施策を市民、事業者、市が互いに役割を担いながら協働で推進しています。また、再生可能エネルギー・省エネルギー・脱炭素交通・二酸化炭素吸収源の増加を総合的に推進し、2050年カーボンニュートラルを目指します。
  • 環境教育の実施・環境活動の支援
    環境の大切さや、環境問題に対する市民意識の向上を図るため、ぬまづ環境教室やアースキッズ事業などの環境教育を実施するとともに、市民団体等が行う環境活動を支援しています。
  • 市事務事業における環境負荷低減
    独自のマネジメントシステムである「沼津市環境マネジメントシステム」を運用し、市自らの環境負荷の低減に努めています。また、公共施設における再生可能エネルギーの利活用や、公用車のEV化を推進します。
  • 再生可能エネルギー・省エネルギーの推進
    既存住宅において太陽光発電システムと定置用リチウムイオン蓄電池の同時設置等の機器設置や断熱などの省エネリフォーム工事を実施する方に対して補助金を交付するほか、第三者所有モデル(PPA)による再生可能エネルギーの導入を推進します。また、中小企業者の方が高効率空調や高機能換気設備等を導入する場合について補助金を交付しています。
  • 自然環境の保全
    自然共生社会の実現を目指して、「ぬまづ生物多様性地域戦略」に基づき、生態系の調査による実態把握、自然観察会などの環境教育、生物多様性に関する周知啓発を行います。
  • ごみ集積施設整備の支援
    ごみ集積施設の整備を行う自治会に対し補助制度があります。
    補助額:対象経費の1/2以内
    上限:10万円(設置)5万円(修繕)
  • 事業系廃棄物の適正処理の指導
    産業廃棄物についても、県をはじめ関係機関が行う指導や施策に協力しています。
  • し尿等の一般廃棄物処理業者への指導
    下水道整備等によって減少するし尿(浄化槽汚泥を含む)処理の適正を図るため、下水道整備の今後の進捗を考慮して、一般廃棄物処理業者に対する合理化策について協議を行なっています。
  • 沼津市まちをきれいにする条例の施行
    市民からのごみのポイ捨てや飼い犬のふん放置の防止に関する提言を受けて、平成8年4月1日から施行されました。条例では、ごみのポイ捨て、ふんの処理用具の不携行、飼い犬のふんの放置を禁止行為とすると共に、各地域では、環境美化指導員の皆さんが日々指導や啓発を行い、環境美化の推進役として活躍しています。
  • 沼津市路上喫煙の規制に関する条例の施行
    路上喫煙の規制について基本的なルールを定め、身体又は財産上の被害を防止し、清潔で快適な空間の保全を図るため、平成29年10月1日から施行されました。条例では沼津市全域において、道路、公園、河川、海岸その他の公共の場所で喫煙することは控えるよう努めるとともに、沼津駅周辺に路上喫煙重点規制区域を定め、指定喫煙場所以外の路上喫煙を禁止しています。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部環境政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4740
ファクス:055-934-3045
メールアドレス:kankyo@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る