沼津市建設発生土処分場の登録について
本市発注の建設工事等から発生する土砂等は、例外を除き『沼津市建設発生土処理施設一覧表』に掲載されている処分場へ搬出し処分することとしています。
提出書類
- 本市の建設発生土処分場に登録する場合は、以下の【1】~【5】の書類を提出してください。
- 【1】沼津市建設発生土処分場登録申請書(沼津市様式)(Word:45KB)
- 【2】建設発生土処分費の見積書
- 【3】許可書の写し(県・市の盛土条例の適用を受けている場合)
- 【4】受入れ地の案内図
- 【5】受入れ地の住所、受入れ可能容量、処分方法の一覧
- ※登録については、『沼津市建設発生土処分場登録における条件について』に基づいて登録を行いますので、ご留意ください
- 土砂等を運搬する際には、建設工事受注者に【6】の書類を提出してください。(工事着手前)
- 土砂等の搬入を終えた際には、建設工事受注者に【7】の書類を提出してください。(建設発生土処理終了後)
建設発生土処分について
沼津市建設発生土処理施設一覧表については、沼津市登録業者・静岡県建設発生土処理施設一覧表記載の処分場より県東部地域の業者を選定しています。
また、積算における建設発生土処分の積上方法については、別途資料をご参照ください。
このページに関するお問い合わせ先
建設部道路建設課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4779
ファクス:055-934-4782
メールアドレス:douro@city.numazu.lg.jp