家に届くばかりでなくコンビニやお店に置いてある広報ぬまづは私たちの手で作っているし、新聞やニュースで見る市の情報は広報課が発信しているし、テレビで沼津が取り上げられる際に使われる写真や動画は私たちの手で撮影しています。
広報課が担う業務は表に出ることが多いので、私生活でも目にする機会が多く、家族や友人にも、これ、私たちが携わっているんだよ~!と伝えやすいし、反応をもらうことができて面白いです。
広報課だけでなく、市役所の業務は私たちの毎日の生活のすべてに携わっているといっても過言ではないくらい多岐にわたるところは、公務員としての面白さかなと思います。
市のお知らせとして出したい内容が全庁からあがってくるので、内容を精査して紙面にまとめます。
係長から原稿とページが割り当てられるので、まずは個人でページを作成。
その後、課内で端から端まで幾度にもわたるチェックをした上で印刷会社にデータを入稿。納品を待ちます。
月に2回このサイクルがあります。
8:20 登庁メールチェック
9:00広報ぬまづ
編集者会議作業
12:00同期とランチ♡
13:00広報ぬまづ
編集作業
15:00取材・撮影
16:30書類整理
17:20 退庁
朝は余裕を持って出勤したいと思いながら、あと5分早く家を出ることがなかなかできません。広報課は2階なのでエレベーターを待つ必要がなく、助かる!と思いながら階段を駆け上がります。出勤すると早速会議。各々が昨日までに作成した広報ぬまづを係のみんなで一字一句チェック。音読するので、読みが分からない言葉は事前にちょこちょこっと調べて、どや顔で読み上げます(たまに読み間違えて笑いをさらいつつ、上司が丁寧に教えてくれることもあります)。