ここから本文です。

新仲見世商店街空間再編プロジェクト

2021年12月21日更新

沼津新仲見世商店街が約50年前に建設したアーケードは老朽化が進み、これまで幾度となくアーケード撤去の話が持ち上がったものの頓挫してきました。
しかし、昨今の「沼津市リノベーションまちづくり」の取り組みによって、新仲見世商店街付近では遊休不動産を活用した事業がいくつも生まれ、まちに変化の兆しが見えてきたことや、他の商店街において、実際にアーケード撤去を伴う空間再編とその後の空間活用の事例があることを知り、商店街が自らアーケードを撤去することを決意しました。
この商店街の動きに合わせ、アーケード下の道路を管理する沼津市も、商店街と共にアーケード撤去後の未来を考え、ヒト中心の場所、ウォーカブルな場所を目指し、この道路空間を「自然と人が集まるような心地良い空間」に再編する公民連携のプロジェクトを進めています。

新仲見世商店街が作成した本プロジェクトのホームページ

沼津新仲見世商店街が作成した本プロジェクトのポスター画像

沼津新仲見世商店街が作成した本プロジェクトのポスター

施設の状況

建設年
昭和44年にアーケード建設 築51年(撤去した2020年を起算)
設置者
沼津南仲見世商店街(沼津新仲見世商店街の前身)
用途等
公共用歩廊、鉄骨造平屋建て
面積等
建築面積667.71平方メートル 延長84.88メートル(建設当時)※現在までに増築あり
照明
水銀灯13台(天井吊) 蛍光灯15台(柱付け)
道路
市道3690号線 歩行者専用道路
  • 沼津新仲見世商店街北側出口(看板)
    北側入口
  • 昼の沼津新仲見世商店街
    昼の様子
  • 夜の沼津新仲見世商店街
    夜の様子

これまでの取り組み

平成24年度

  • 老朽化が進むアーケードの撤去の話が持ち上がり、市と商店街で協議を重ねたが、最終的に商店街が決断できずに断念。

平成27年度

  • 沼津市リノベーションまちづくりの取り組みがスタート。

平成28年度

  • リノベーションまちづくり戦略会議において、福岡県北九州市の魚町サンロード商店街の梯(かけはし)理事長を招き、商店街のアーケード撤去事例を紹介。
  • 第3回 沼津市リノベーションまちづくり戦略会議の様子

平成29年度

  • アーケード老朽化問題について、専門家を交えて商店街と市の関係者による検討がスタート。
  • 商店街の道路空間を広場化した「Neo商店街」を実施。
  • Neo商店街
  • Neo商店街の様子
  • Neo商店街の様子

平成30年度

  • 一般社団法人lanescapeの尽力により、商店街内の建物の空きスペースを活用したデザイナーのシェアオフィス、ダンススタジオが次々にオープン。
  • デザイナーのシェアオフィス内部

    NUMAZU DESIGN CENTER
    デザイナーのシェアオフィス

  • ダンススタジオ内部

    EL PASITO
    ダンススタジオ

  • 前年度に引き続き検討を重ね、商店街が関係者(会員及び沿道地権者)を招集した会議を開催し、アーケード撤去の方針を決定。
  • アーケード撤去後の道路空間活用の方向性を探るため、商店街と市の関係者によるワークショップを開催。

ワークショップの様子

  • ワークショップ参加者
  • グループにわかれて意見交換
  • グループごとの意見発表

平成31年度(令和元年度)

  • 空間再編に向け、商店街と市の関係者による定例ミーティングを実施し、ハード面・ソフト面それぞれの準備を進める。

ハード面

  • 商店街によるアーケード撤去工事の設計や、近隣商店街や東京電力などの関係機関との調整・交渉。
  • 市による道路測量・改良設計、ランドスケープデザイン設計を実施。

ソフト面

  • 横浜国立大学の受託研究として、アーケード撤去後の活用手法の提案を受ける。
  • 市、商店街、一般社団法人lanescapeの連携により、道路上にテーブル・椅子を常設する社会実験を1か月間実施。
  • 説明会の様子

    説明会の様子

  • 横浜国立大学の提案の様子

    横浜国立大学の提案の様子

  • 社会実験実施中の新仲見世商店街

    社会実験の様子

令和2年度

  • 前年度に引き続き、商店街と市の関係者による定例ミーティングを実施。

ハード面

  • 商店街によるアーケード撤去・LED照明設置工事は、商店街の総会にて予算案の議決後、入札により事業者を決定・契約し、6月より工事着手して10月に完了。
  • 併せて、インフラ(電気・ガス・水道・ケーブルテレビなど)の更新工事を調整・実施。
  • 工事中の新仲見世商店街
    工事の様子(令和2年6月22日撮影)
  • 屋根材の撤去後の新仲見世商店街
    屋根材の撤去後
  • 鉄骨骨組みの撤去後の新仲見世商店街
    鉄骨骨組みの撤去後

ソフト面

  • 本プロジェクトのプロモーション(商店街にて新ホームページやポスター等のグッズを製作、クラウドファンディングの検討)を開始。
  • 国土交通省による新型コロナ支援の道路占用許可基準緩和措置を利用して、道路上にテーブル・椅子・パラソルを設置。(令和2年7月~令和3年9月末)
  • ホームぺージ
    新ホームぺージ
  • グッズ一例
    プロモーショングッズ
  • テーブル・椅子・パラソルの設置
    道路占用の様子

令和3年度

  • ハード整備の完了に合わせ、自然と人が集まるような心地良い道路空間に移行中。

ハード面

  • 市による道路改良工事(側溝設置、舗装改良)を6月より着手し、9月に完了。
  • 道路空間で誰もが使えるフリーWi-Fi、イベント用のコンセントを設置。
  • 道路改良工事中
    工事の様子(令和3年6月8日撮影)
  • 道路改良工事完了
    道路工事完了後
  • 街灯柱裏
    街灯柱裏にWi-Fi、コンセント

ソフト面

  • ハード面の完了に合わせてオープニングイベント「next SHINNAKA!」を実施。
  • 道路管理者・警察と協議が完了し、日常的にテーブル・椅子・パラソルを設置。
  • オープニングイベント
    オープニングイベントの様子
  • イベント参加者たち
    オープニングイベントの様子
  • テーブルセット
    テーブルセット設置

令和4年度

  • 公園のような空間を目指し、沼津駅南口イーラde前の道路空間活用の社会実験「OPEN NUMAZU」(4月6日~4月27日)で使用した樹木と造作プランターを活用して暫定的に設置。
  • この暫定設置による評価を踏まえ、新仲見世商店街に置くプランターを検討する。
  • 樹木と造作プランターの様子1
  • 樹木と造作プランターの様子2
  • 樹木と造作プランター
  • ある日の様子
  • 新仲見世商店街の様子
  • 新仲見世商店街にあるプランター
  • 新仲見世商店街の様子2

空間再編のコンセプト

  • 歩行者専用道路であることの強みを生かした空間利用
    →人が集い、憩える仕掛けとして、机・椅子を設置など
  • イベント等がしやすい環境整備
    →電源設備の設置、使用手続きの簡素化など
  • 雰囲気や一体感を考慮した新たな空間
    →樹木の設置、趣ある道路舗装、統一感のあるファサードなど
  • 空間再編のイメージ
    平成30年ワークショップで作成されたイメージ

公と民の役割(公民連携)

商店街

  • 老朽化したアーケードの撤去及び街路灯の改修工事(LED化)
  • 道路空間の有効活用やマネジメントする団体組成などの検討
  • 統一感のあるファサードのデザインルールの検討 など

沼津市

  • 市道3690号線の道路改良工事(側溝敷設、舗装改良など)
  • 道路空間の柔軟活用を可能とする制度導入検討 など

プロジェクト主要メンバー

商店街

  • 沼津新仲見世商店街 会員数19(令和2年1月時点)
    会長 井草 雅彦
    前会長 今井 俊之

    本プロジェクトに関する商店街の問い合わせ先
    有限会社 井草呉服店
    電話:055-962-0832

アーケード撤去・LED照明設置

プロモーション

沼津市

  • まちづくり政策課(プロジェクトの全体コントロール)
  • 商工振興課(アーケード撤去及び街路灯改修工事の支援など)
  • 道路管理課(道路改良工事、道路占用許可など)
  • 地域自治課(民間支援まちづくりファンドによる支援)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

都市計画部まちづくり政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4886
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:ppp@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る