ここから本文です。

カレンダー

2023年10月
 
1
・親子で学ぶ日本語ひろ
・3R推進月間(10/
・食品ロス削減推進月間
・浄化槽月間(10/1
・第50回芸術祭 開会
・第50回芸術祭 合唱
・第50回芸術祭 茶会
・第70回沼津牧水祭
2
3
・スモールビジネス起業
・シニア向けボッチャ体
4
・第50回芸術祭 書道
5
6
・夜間納税相談窓口開設
・いきいき体操教室(4
・第50回芸術祭 写真
7
・学生祭(潮看祭)
・Woman'
・青年教養講座 沼津ア
・千本プラザ 陶芸教室
・企画展「鈴木紀代子
・気になるもの。菊地治
・中央公園再整備に係る
8
・親子で学ぶ日本語ひろ
・リユース陶器市
・子どもの遊び王国in
・沼津市民大学(第7回
・誰でも上手く描けるデ
・第50回芸術祭 秋の
・手話講習会
・愛鷹運動公園DISC
9
10
・スモールビジネス起業
・太極拳教室(1回目/
11
・アース・キッズ
・千本プラザ ミニギャ
・ノルディックウォーキ
12
・襖・障子の張り替え(
13
・襖・障子の張り替え(
・第50回芸術祭 美術
・ハロウィーン寄せ植え
14
・学校説明会・オープン
・青年教養講座 沼津の
・千本プラザ 陶芸教室
・ギャラリートーク
・古文書解読入門講座
・戦争体験を記録する会
・ふれあいフェスティバ
15
・親子で学ぶ日本語ひろ
・誰でも上手く描けるデ
・鈴木紀代子「きもの好
・第50回芸術祭 バレ
・第50回芸術祭 沼津
・第70回沼津牧水祭、
16
・在宅医療・介護連携推
・秋の小さな寄せ植え作
17
・多様な働き方就職面接
・太極拳教室(2回目/
18
・結核レントゲン巡回検
・沼津市民大学(第8回
19
・ソーシャルビジネス起
・教育委員会定例会
・千本プラザ ミニギャ
・読書週間企画展「時代
20
・自転車マナー指導強化
・スモールビジネス起業
・OPEN NUMAZ
21
・Proud NUMA
・OPEN NUMAZ
・沼津市制100周年記
・古文書等整理実践講座
・第1回ゆめとびら体験
・市民の森キノコ教室〜
・沼津キッチンカーフェ
・沼津市制100周年記
22
・親子で学ぶ日本語ひろ
・Proud NUMA
・市制100周年記念
・青年教養講座 身体が
・OPEN NUMAZ
・乗馬体験
・誰でも上手く描けるデ
・第50回芸術祭 邦楽
・第1回ゆめとびら体験
・沼津キッチンカーフェ
23
・第2回いのち支える沼
24
・太極拳教室(3回目/
25
・いきいき美容教室
26
・千本プラザ 赤ちゃん
・障がいのある人のため
27
・歯周病検診
・沼津市自転車活用推進
・第50回芸術祭 現代
28
・歯周病検診
・B2リーグ 2023
・沼津市民大学(第9回
・Sea級グルメ全国大
・栗名月の宴
・第50回芸術祭 現代
・手話講習会
29
・外国人のための総合生
・親子で学ぶ日本語ひろ
・B2リーグ 2023
・ENGLISH DE
・JR東海乗務員体験イ
・Sea級グルメ全国大
・ジャズコンサート
・誰でも上手く描けるデ
・第50回芸術祭 現代
・第50回芸術祭 郷土
・手話を通じて共生社会
・秋の金冠山ハイキング
・精神障がい者の家族の
30
・令和5年度くらしのセ
・第2回沼津市子どもの
31
・テレビ寺子屋公開収録
・寄り道!大人の健康塾
               

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部広報課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL : 055-934-4839
FAX : 055-935-1560
E-mail:kouhou@city.numazu.lg.jp

Copyright ® Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る