春は、就職、転勤、入学など、新年度の新たな生活に向けて、人の異動が多くなる季節です。
市民課窓口でも住所の異動手続きや各種証明書の申請などの手続きが増え、混雑によりご利用いただく皆様にご不便をおかけしています。
沼津市役所では、今年も休日窓口を開設します。
休日窓口は平日よりも比較的スムーズに手続きができますので、是非ご利用ください。
- 実施日<休日窓口>
- 令和7年3月30日(日曜日)、4月6日(日曜日)
※8時30分~17時15分 - 場所
- 市役所本庁舎 市民課窓口
※市民窓口事務所では休日窓口の開設は行いません - 受付できる業務
-
- 住所の異動(転出、転入、転居等)
- 届出書の受付(婚姻、離婚、出生、死亡等)
- 各種証明書の交付(住民票、戸籍、税証明、印鑑証明等)
- 印鑑登録
- マイナンバーカードの交付(予約制)
- 自動車臨時運行許可証(仮ナンバー)の交付
- 国民健康保険・国民年金の加入・脱退
- 国民健康保険資格確認書の再交付
- 旅券(パスポート)の交付
- 手続できないもの
- 沼津市以外の住民票・戸籍・印鑑証明の交付
- 証明書(脱退連絡表等)を持参しない国民健康保険の加入・脱退
- 年金請求の手続き
- 未申告時の所得証明書等の交付
- 旅券(パスポート)の申請受付 など
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部市民課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4720
ファクス:055-934-1672
メールアドレス:koseki-juki@city.numazu.lg.jp