沼川沿い(白隠桜)
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市東椎路(国道1号バイパス「県自入口」)~西添町(国道1号バイパス「西添町」) |
概要 | 国道1号沿線(沼川沿い)の約5キロメートルの区間に約600本ものソメイヨシノが咲き誇ります。
沼川沿いには沿道があり、散策しながら桜を楽しむこともできます。その桜は、白隠禅師に由来し、「白隠さくら」と呼ばれています。 白隠桜保存会が取り組んでいます。 |

愛鷹広域公園
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市足高202 |
概要 | スポーツをする人や家族連れ等多くの人々で賑わう愛鷹広域公園の西側に位置する通路両側には、約300本もの桜が植栽されております。
約1キロメートル近くにわたり、頭上を覆うように咲き乱れる桜は、行き交う人々の目を楽しませてくれます。 |

門池公園
見ごろ | 3月下旬~4月下旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市門池 |
概要 | 門池公園北側は広いスペースがあり、ゆったりと花見を楽しむことができます。
門池西側歩道沿のさくら並木は、来園者や歩行者の目を楽しませてくれます。 南側の法面に咲く芝桜も見ものです。 |

光長寺
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市岡宮1055 |
概要 | 光長寺の表門から歩道をはさむように桜が綺麗に立ち並んでおり、訪れる人々を迎え入れてくれます。
また、本堂周辺には、樹齢の高い見事なソメイヨシノとシダレザクラがあり、格式の高い建造物と相まって、趣の色を発します。 |

高沢公園
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市高沢町8-1 |
概要 | 引退したSLが展示されていることで有名な高沢公園には、約40本もの桜が植えられており、公園内でゆっくりしながら花見を楽しむことができます。
広いスペースや多くの遊具もあり、子供からお年寄りまで多くの人々が楽しむことができます。 |

日枝神社(山王公園)
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市平町7-37 |
概要 | 約30本もの桜があり、日枝神社と山王花まつりのぼんぼりとのコントラストが風情を感じさせます。また、境内には山王公園があり、広いスペースがあるため、落ち着いて花見を楽しむこともできます。 |

香貫山
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市上香貫2312-3 |
概要 | ハイキングスポットとして人気のある香貫山は、香陵台・桜台に多くの桜が植えられています。富士山や南アルプスの眺望とともに桜を楽しむことができます。 |

千本浜公園児童公園内
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市本字千本1910-1 |
概要 | 千本浜公園の児童公園を取り囲むように桜が植えられており、来園者の目を楽しませてくれます。 |

大瀬
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市西浦江梨大瀬 |
概要 | ダイビングスポットとして知られている大瀬崎の入口から海岸にかけて約100本ものソメイヨシノが出迎えてくれます。
海越しに富士山をのぞむ景色は、古くから名勝の地として知られています。 |

明神池
見ごろ | 2月中旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市井田 |
概要 | 池の周辺は遊歩道として整備され、休憩所などもあり静かでのんびりとした風景の中でソメイヨシノやカワヅザクラを楽しむことができます。池を挟んである松江山にも多くの桜が点在し、明神池遊歩道から池越しに桜を望むことができます。
|

大川農村公園
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市戸田大川右岸 |
概要 | 戸田大川沿い約1キロメートルの区間に約300本のマメザクラやシダレザクラなどの10種の桜が植えられています。多様な種類の桜がありますので、長期において楽しめます。
戸田大川農村公園での休憩や遊歩道を散策しながら、桜を楽しむことができます。 |

大久保川沿い
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市戸田大久保川右岸 |
概要 | 大久保川左岸に約60本もの桜がきれいに植栽されており、見ごろのピークにはライトアップもされます。桜の下には花壇があり、桜と併せて色鮮やかな花を楽しむことができます。散策には最適です。
|

大川沿い(B&G戸田海洋センター)
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市戸田大川右岸(B&G戸田海洋センター周辺) |
概要 | 戸田大川右岸約200メートルにわたり、立派なソメイヨシノが咲き誇り、川のせせらぎとともに壮大なサクラを見ることができます。
B&G戸田海洋センター側には、通路もあり散策しながら桜を楽しむこともできます。 |

戸田峠
見ごろ | 4月上旬~4月中旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市戸田峠 |
概要 | 他のサクラが散り始めた頃に、戸田峠一面にマメザクラが壮大に咲き誇ります。小さくかわいらしい花が、山一面に咲く様は、見る者を魅了します。
霧香峠の駐車スペースは、ドライブの休憩とともにマメザクラを一望することができる絶好のビューポイントです。 |

香貫公園
見ごろ | 2月中旬~3月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市市場町3-21内 |
概要 | あゆみ橋の袂にある香貫公園は、カワヅザクラが沼津市の中心部で一番早く咲き、一足早い春を感じることができる隠れたスポットです。
|

富士通株式会社 沼津工場
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
---|---|
所在地 | 沼津市宮本140 |
概要 | 富士通株式会社沼津工場には、すばらしい桜並木があります。地元住民を中心に多くの人に親しまれており、社員の通勤時間を除き、自由に観賞することができます。
|

このページに関するお問い合わせ先
都市計画部緑地公園課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4795
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:ryokuti@city.numazu.lg.jp