ここから本文です。

おうちのエコ(個人・家庭部門)「これならうちでもできるかも!」始めよう、あなたもおうちでエコ活動!

2018年1月15日更新

個人や家庭で取り組む、環境にもおサイフにもやさしい取り組みです。

応募総数
7チーム
投票対象
3チーム
投票総数
1,603票

【大賞】ダンボールコンポストを実施して3年目

【大賞】ダンボールコンポストを実施して3年目

ダンボールコンポストを始めて3年経ちました。できた肥料は動物に掘り起こされて困りながらも野菜の周りにまいています。1日平均で100~200グラム入れて1年経ってもダンボールの中の体積が増えていないのが不思議です。ダンボールコンポストで生ごみは殆ど自前で処理しています。

【入賞】自分でしているエコ活動

【入賞】自分でしているエコ活動

3.11の地震から電気の使用を自分達でこまめに節約しようと家族で話し合いました。我が家では、「ケトルの湯沸しからやかんで沸かしたお湯を保温のエアーポットに」、「お風呂に入るときにお湯を入れたらシャワーは使用しない」、「電気はこまめに消す」、「トイレの便座は便座シートを使用し、夏場は温め機能の電気をOFFにする」を実践しています。

【入賞】緑の楽園

【入賞】緑の楽園

今年は緑のカーテンの設置場所を4ヶ所に増やしました。いつもの自宅南側にゴーヤ、フウセンカズラ、カボチャを植えて更に普段生活する居間の前を二重カーテンにし、おかげで猛暑の今年の夏、エアコンの使用は数回で済み大助かりでした。新設(1)の西側窓には孫が育てているヘチマやゴーヤを植えて目隠しカーテンやエコに活用。新設(2)の家庭菜園の西側のフェンスにはゴーヤを植え、西日対策と散水の回数を少なくしました。新設(3)の台所北側にはフウセンカズラを植え、目隠しカーテンや緑の風景を楽しみました。
フウセンカズラの種はこれから行う地域イベントに小分けして無料配布する予定です。

  • ※入賞作品の掲載順は、投票結果の順位を表すものではありません。

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部環境政策課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4741
ファクス:055-934-3045
メールアドレス:kankyo@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る