自治会等により、ごみ集積場所の新設及び移設をする場合の、ごみ集積場所設置基準をお示しします。
ごみ集積場所は、家庭から排出されたごみや資源物を、収集車両が収集するまでの一時的な場所です。なお、ごみ集積場所の設置や管理の主体は、自治会や管理組合等です。
ごみ集積場所の新設・移設及び廃止については、自治会長や管理責任者がクリーンセンター収集課にご相談ください。
当課職員が現地に伺い、下記のごみ集積場所設置基準と併せて、安全で円滑なごみの排出や集積が行える場所であることを確認した上で、自治会長等と協議を進めてまいります。
ごみ集積場所の設置基準
- 道路交通法第44条第1項(駐停車禁止場所)に抵触しないこと。
- 収集車両(4トン車ベース)の侵入が可能であること。
- 収集車両が通り抜けできない場合は、ごみ集積場所付近に収集車両が方向転換を行える場所があること。
- 収集作業中に、歩行者や車両通行の妨げにならないことや、収集車両を安全に駐停車できること等、交通安全上問題が生じない場所であること。
- ごみ集積場所の設置・変更場所の選定については、自治会内において事前に十分な協議を行い、運営後にネット・カゴ等を設置する場合は、歩行者などの通行を妨げないよう、安全に配慮し管理を行うこと。
- ごみ集積場所の設置・変更場所の土地所有者の許可を得るほかに、隣接する地権者や管理者等の承諾を得ること。
- 届出者は、集積場所を清潔に保持し、管理・運営に努めること。
※道路交通法第44条第1項(駐停車禁止場所) 道路標識や道路標示により停車と駐車が禁止されている道路の部分、並びに法定の停車及び駐車を禁止する場所の一例
- 交差点、およびその側端から5メートル以内の部分
- 横断歩道または自転車横断帯、およびそれら前後の側端から5メートル以内の部分
- 坂の頂上付近や勾配の急な坂
など
使用世帯数について
- 【燃やすごみ・プラスチック製容器包装】:概ね10世帯以上
- 【資源回収、埋め立てごみ】:概ね30世帯以上
ごみ排出に際しての注意事項
- ごみの分別は、「ごみの分別・減量ガイドブック」をご確認ください。
特に、発火事故の原因となる充電式電池・充電式小型家電や着火ライターの排出は、資源回収の日に黄色いコンテナボックスに排出してください。
沼津市指定袋に混入されないよう、お願いします。 - 収集日は、「ごみの年間収集計画表」をご確認ください。
- ごみは、収集日当日の朝8時までに出してください。
- 袋に入れて出すごみは、沼津市指定袋を使用してください。
- お住まいの地域(自治会等)で決められた集積場所に出してください。他の地域(自治会等)への集積場所には出さないでください。
- ※上記1・2は、沼津市のホームページや、ごみ分別アプリ「さんあ~る」でもご確認いただけます。
新設及び移設の手続きの流れ
-
候補地の選定
まず、自治会等において、皆さまで候補地を決めてください。
設置場所や維持管理方法について、利用しようとしている方々や、利用されている方々で話し合い、お住まいの地域で候補地を選定してください。
併せて、候補地に隣接する地権者等の承諾を得てください。
(隣接地が他の自治会等の場合も、承諾を得てください。)
集合住宅や開発行為の場合は、設計段階でごみ集積場所の事前相談をお願いします。 -
申請前の事前相談
候補地が決まりましたら、クリーンセンター収集課(電話:055-933-0768)へご相談ください。候補地について、市の担当者が現地を確認します。 -
現地調査
候補地について、収集が可能か現地調査等をします。
3-1 収集に問題が無いと判断した場合
届出者は「集積場所 設置・変更・廃止届」をクリーンセンター収集課に提出してください。
(自治会長の承認や、設置箇所土地所有者の確認が必要です。)
3-2 収集が困難と判断した場合
再度、皆さまで協議を行い候補地を決めてください。
(「1.候補地の選定」からお願いします。) -
収集開始
届出書の提出完了の1週間後以降から、収集の開始となります。
- ※ごみ集積場所は、利用されている方々で場所を決めて、清潔を保たれるよう、維持管理されております。
また、掃除当番のルールづくりや、ごみかご・ネット等の購入、物品管理も利用される方々が行っております。
ごみ集積場所設置・変更・廃止届の様式、記入例
- ごみ集積場所設置変更届(Word:47KB)
- ごみ集積場所設置変更届(記入例)(PDF:435KB)
- 確認書(設置・変更)(Excel:32KB)
- 確認書(設置・変更)(記入例)(PDF:138KB)
このページに関するお問い合わせ先
生活環境部クリーンセンター収集課
〒410-0813 静岡県沼津市上香貫三ノ洞2417-1
電話:055-933-0768
メールアドレス:kuri-syu@city.numazu.lg.jp