スマートフォン・タブレット用ごみ分別アプリ「さんあ~る」を配信しています。
ごみの分け方や出し方、収集日が簡単に確認できますので、ぜひインストールしてご利用ください。簡単なクイズもあります。

アプリの主な機能
ごみ出しカレンダー

ごみの収集日をカレンダー形式で確認できます。
ごみ出しの日通知

通知を受ける日は収集日の【当日だけ】、【前日だけ】、【当日と前日】に設定できます。
通知の時間も任意に設定できますので出し忘れ防止に役立ててください。
通知は分別区分ごとにも設定できます。
ごみの分け方・出し方

「ごみの分別・減量ガイドブック」が確認できます。
日本語のほか、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語に対応しています。
これって何ごみ?(品目検索)

分別に迷ったときに、その品目名で調べることができます。
- ※申し訳ありませんが、掲載されていない品目もあります。
クイズ

1日1回、5問(日替わり)に挑戦できます。
この他、市からのイベント告知やお知らせを確認できるインフォメーション機能を備え、すまいるしょっぷ(ごみ減量・資源化推進協力事業所)や小型家電回収拠点などの情報も確認できます。
インストール方法
各ストアで「さんあ~る」と検索し、ダウンロードしてください。
QRコードを読み込むと、ダウンロード画面まで進めます。
初期設定
都道府県一覧から「静岡県」を選択し、自治体一覧から「沼津市」を選択します。
「あいうえお」別に地区を掲載していますので該当する項目を選択し、ご自身の収集地域を設定してください。
- ※ご自身のごみ集積場所がどの地区に該当するかわからない場合は、クリーンセンター収集課までお問い合わせください。
- ※紙で配布している「年間収集計画表」をお持ちの方はそれに記載されている地域名をお選びください。
- ※管理会社等が独自にごみの収集を依頼しているマンションやアパートにお住まいの方は、市の収集ではありませんので、「ごみ出しカレンダー」や「ごみ出しの日通知」はご利用できませんが、初期設定いただければ「ごみの分け方・出し方」や「品目検索」、「クイズ」などをご利用いただけます(この場合は「ごみ出しの日通知」をオフに設定してください)。

このページに関するお問い合わせ先
生活環境部クリーンセンター管理課
〒410-0813 静岡県沼津市上香貫三ノ洞2417-1
電話:055-933-0711
ファクス:055-931-7724
メールアドレス:kuri-kan@city.numazu.lg.jp