沼津市立長井崎小中一貫学校の6年生が、総合的な学習の時間(シビックプライドの育成)の授業の一環として、沼津市歴史民俗資料館開館50周年記念特別展の開催にあたり制作した、施設に関する動画を紹介します。(2024年制作)
沼津御用邸記念公園内の案内
沼津御用邸記念公園の入口から当館までの道順を紹介しています。
- 施設の紹介動画(1)(外部リンク)【2分7秒】

施設及び開館50周年記念特別展の開催
当館及び特別展の開催について紹介しています。
- 施設の紹介動画(2)(外部リンク)【1分37秒】

1階常設展示室
国指定重要有形民俗文化財の漁撈用具について、映像やクイズで紹介しています。
- 施設の紹介動画(3)(外部リンク)【2分18秒】

2階常設展示室及び開館50周年記念特別展
通常の常設展示や特別展示について、映像やクイズで紹介しています。
- 施設の紹介動画(4)(外部リンク)【2分18秒】

このページに関するお問い合わせ先
沼津市歴史民俗資料館
〒410-0822 沼津市下香貫島郷2802-1(沼津御用邸記念公園内)
電話:055-932-6266
ファクス:055-934-2436
メールアドレス:cul-rekimin@city.numazu.lg.jp