展示内容
沼津では駿河湾で捕れる豊かな海産物を元に水産加工が発展していきました。現在、アジの干物の生産数では、日本を代表する産地にまでなっています。しかし、時代をさかのぼると様々な水産加工を行っており、他に誇る数々の名産が誕生しました。
この企画展では、戦国時代から近代の文献史料に登場する水産加工品を追いながら、沼津における水産加工の歴史を紐解き、平成22年に国の重要有形民俗文化財に指定された「沼津内浦・静浦及び周辺地域の漁撈用具」の水産加工用具を中心に、現在の沼津の水産加工へとつながっていく道具や技術を紹介します。
(図録販売あり A4版全55ページ オールカラー)
展示会期
平成31年2月2日(土曜日)~平成31年5月6日(月曜日・振休)
開館時間 9時~16時
展示場所
沼津市歴史民俗資料館 2階展示室
企画展の様子
コメント
-
このページに関するお問い合わせ先
沼津市歴史民俗資料館
〒410-0822 沼津市下香貫島郷2802-1(沼津御用邸記念公園内)
電話:055-932-6266
ファクス:055-934-2436
メールアドレス:cul-rekimin@city.numazu.lg.jp