身体障害者手帳を所持している本人(1種・2種)または、1種の身体障害者手帳または1種の療育手帳(A)を所持している人を乗せて運転する介護者が事前に登録した自動車で有料道路を利用するとき、料金が割り引かれます。
2023年3月27日(月曜日)から有料道路における障がい者割引制度が見直され、「1人1台要件の緩和」と「オンライン申請」が導入されます。 詳細は、NEXCO中日本ホームページをご覧ください。- 対象者
- 本人運転(身体障害者手帳所持者1種または2種)
- 介護者運転(第1種身体障害者手帳または療育手帳Aの所持者を乗せて運転する介護者)
- 車の所有者要件
- 本人、配偶者、直系血族その配偶者、兄弟姉妹及びその配偶者並びに同居の親族等
(介護者運転の場合は、上記の人が自動車を所有していないときは、本人を継続して日常介護している人でも可)- ※ローンやリースの場合は、車検証の「使用者の氏名又は名称」欄に上記に該当する人の氏名が記載されているものは対象
- ※営業用、会社所有名義の車は対象外です。
- 対象となる車両
- 「自家用・事業用の別」欄に「自家用」と記載されているもののうち、
- 乗用自動車
車検証の用途欄に「乗用」と記載されているもので、乗用定員が10人以下(軽自動車も対象) - 貨物自動車
車検証の用途欄に「貨物」と記載されているもので、後部座席が設置され乗車定員が4人以上10人以下のもののうち、乗車設備と荷台に仕切りがないもの又は乗車設備と荷台が仕切られた最大積載量が500キログラム以下 - 特種用途自動車
車検証の用途欄に「特種」と記載されているもののうち、「車体の形状」欄に車いす移動車、身体障害者輸送車又はキャンピング車と記載されているもので、乗車定員が10人以下 - 二輪自動車
排気量が125ccを超えるもの
- 乗用自動車
- 割引率
- 最大50%
- 手続きに必要なもの
- 身体障害者手帳又は療育手帳
- 運転免許証(自ら運転する場合)
- 車検証(電子車検証の場合は、電子車検証原本と申請者のスマートフォン等の車検証閲覧アプリで読み取った車検証情報を提示。あるいは、電子車検証原本と印刷された「自動車検査証記録事項」)
- ETCカード(障がいのある人の名義)
- ETC車載器セットアップ申込書・証明書
- ※自動車を保有されていないまたは事前登録された自動車がやむを得ず使用できない場合等を考慮し、自動車を事前登録されない場合でも、要件を満たす自動車であれば割引の対象になります。
- ※未成年の重度の障がいのある人本人以外の運転で、かつ障がいのある人本人が運転しての割引を受けない場合に限り、親権者又は後見人名義のETCカードも対象となります。
- ※割引有効期間は申請から2回目の誕生日までです。更新は、有効期限の2か月前から手続きができます(有効期限前の申請の場合 3回目の誕生日まで有効)。
- ※車の変更など、登録時の内容に変更がある場合も申請が必要です。
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部障がい福祉課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4829
ファクス:055-934-2631
メールアドレス:syouhuku@city.numazu.lg.jp