ここから本文です。

多発する不審な電話やメール等にご注意ください

2016年3月14日更新

先日、沼津市の女性が高額の詐欺被害に遭われたということがありました。架空の有料サイトの利用料金が未納だというメールに、不安感を煽らせ、複数回に渡り自宅にお金を受け取りに来たというようなことでした。

消費生活センターには悪質商法や契約トラブルなどの様々な消費生活相談が寄せられていますが、詐欺に関する相談も多く寄せられてきております。

今後もこのような悪質な詐欺と思われる電話が多発することが考えられます。十分にご注意いただき、少しでも不審に思うようなこと等がございましたら、お気軽に消費生活センターまでご相談ください。

参考事例

  • 息子や甥の名前を使い、お金が必要になったから助けてほしいと言ってお金を取りに来る
    会社のお金を不正に使用したのがバレた、会社のお金が入ったカバンを盗難されてしまった、結婚している女性と関係をもち妊娠させてしまった等、様々なことを言ってお金を求めてきます。現在は金融機関の窓口やATMでの声掛け等が行われ、怪しい振込の防止が行われているため、直接お金を自宅や待ち合わせ場所に取りに来ることが多いです。
  • 必ず儲かるなどと言って株や社債の購入を持ちかけてきて、断ったら今度は名義を貸してほしいと言ってくる
    実在する銀行や証券会社のありもしない支店を名乗り、自宅に突然勧誘の電話をしてきます。実在する会社の名前なので、信用してしまいがちですが、そのような会社は絶対に儲かるというような言い方はしません。
    また、断りを入れると今度は代わりに購入をしたいから、名義を貸してほしいと言ってきます。それなら構わないと了承してしまうと、今度は不正が金融庁にバレてしまった、必ず返すから株式の購入に必要だった資金を入金してほしいなどと言ってきます。

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部生活安心課消費生活センター

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4841
ファクス:055-934-2593
メールアドレス:soudan@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る