ここから本文です。

商品量目立入検査

2020年2月20日更新

「量目」とは?

スーパーなどで買ってきた「100グラム ○○円!!」と表示された商品。本当に100グラム入っているの?と疑問に思ったことはありませんか?
「量目」とは、はかりで量った商品の重さのことです。
また、トレイ・ラップなどの商品の容器や給水紙、醤油などの添え物のことを「風袋」と言い、これら風袋は商品の量目には含まれません。

商品全体の重さ(内容量と風袋を含んだ総量)-風袋=商品の内容量(量目)
となります。

「100グラム ○○円」と表示されていた場合、トレイやラップなどの風袋を引いた内容量が100グラムであることを表します。
なお、注意して計量していても乾燥などによる自然減量も生じてしまうため、ある程度の誤差までは許容範囲とされています。この許容誤差のことを「量目公差」と言います。

量目公差例

食肉、豆類、牛乳及び加工乳など ※一部例外有

表示量とその誤差
表示量 誤差
50グラムを超え100グラム以下 2グラム
100グラムを超え500グラム以下 2%
500グラムを超え1キログラム以下 10グラム

魚介類、野菜、めん類など ※一部例外有

表示量とその誤差
表示量 誤差
50グラムを超え100グラム以下 3グラム
100グラムを超え500グラム以下 3%
500グラムを超え1.5キログラム以下 15グラム

年2回立入検査を行っています

沼津市では、中元時期と年末・年始時期に、市内のスーパーなど食品販売事業所に立ち入り、適正な計量が行われているか立入検査を行っています。検査対象となるのは、各事業所で詰め込みされている商品(肉、魚、惣菜など)です。
検査では、内容量が表示量より、量目公差を越えている商品を見つけた場合、事業所に対して注意・指導を行っております。

沼津市 商品量目立入検査の年度別実施結果
年度 戸数 検査個数 不適正個数 不適正率
平成29年度 6 312 6 1.92%
平成30年度 8 412 1 0.24%
令和元年度 8 421 16 3.80%

このページに関するお問い合わせ先

産業振興部商工振興課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4748
ファクス:055-933-1412
メールアドレス:syouko@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る