毎年1月17日は「防災とボランティアの日」、1月15日~21日は「防災とボランティア週間」です。
防災とボランティアの日は平成7年1月17日の阪神・淡路大震災で、災害時のボランティア活動や住民の自発的な防災活動について重要性が広く認識されたことから、定められました。
近年でも東日本大震災、熊本地震、大雨台風被害等、災害のあらゆる局面で災害ボランティアの活動は重要になってきています。
令和3年7月や令和5年6月、令和6年6月の豪雨では、市内で浸水被害が発生しました。この時も、県内外を問わず多くの災害ボランティアの方のご支援を頂きました。
本市においても、ボランティア団体と協力して「防災とボランティア啓発展」を実施し、災害ボランティアの知識の普及、参加の呼びかけや、防災意識の高揚を図ります。
防災とボランティア啓発展では、ボランティア活動や防災に関する情報のパネル展示や 防災資機材等の展示、映像の放映を行います。
防災とボランティア啓発展
- 開催日
- 令和7年1月14日(火曜日)から1月24日(金曜日)8時30分~17時15分
- 会場
- 沼津市役所 1階多目的スペース
過年度の啓発展の様子
このページに関するお問い合わせ先
危機管理課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4803
ファクス:055-934-0027
メールアドレス:kikikanri@city.numazu.lg.jp