沼津市は、刑法犯認知件数(警察が刑法に違反する行為として認めた数)や特殊詐欺発生件数が県内上位である等、犯罪が大変多い地域です。
今後も犯罪件数が減少となるよう、更なる防犯啓発活動や関係機関との協力に取り組んでまいります。
令和6年 犯罪発生状況
凶悪犯 | 14件(18件) |
---|---|
粗暴犯 | 107件(112件) |
窃盗犯 | 750件(846件) |
知能犯 | 85件(62件) |
風俗犯 | 23件(32件) |
その他 | 149件(139件) |
総数 | 1,128件(1,209件) |
県内市区町別順位 | 3位(3位) |
オレオレ | 34件(21件) |
---|---|
預貯金 | 1件(1件) |
架空料金請求 | 3件(3件) |
還付金等 | 5件(15件) |
融資保証金 | 0件(0件) |
金融商品 | 0件(0件) |
ギャンブル | 0件(0件) |
交際あっせん | 0件(0件) |
その他 | 0件(0件) |
キャッシュカード詐欺盗 | 3件(3件) |
総数 | 46件(43件) |
県内警察署別順位(特殊詐欺発生件数) | 2位(1位) |
被害総額 | 267,364,879円(82,435,000円) |
県内警察署別順位(特殊詐欺被害総額) | 1位(1位) |
資料:静岡県警本部、沼津警察署、沼津警察署管内防犯協会
過去の犯罪発生状況


このページに関するお問い合わせ先
政策推進部生活安心課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4742
ファクス:055-934-2593
メールアドレス:koutsu@city.numazu.lg.jp