ここから本文です。

令和6年11月10日 茅葺き古民家満喫プログラム かまどでご飯と差し茅交流会(富士山かぐや姫ミュージアム主催)

2024年10月1日更新

事業・イベント名
茅葺き古民家満喫プログラム かまどでご飯と差し茅交流会
内容
独身男女の出会いを応援する、富士山かぐや姫ミュージアム主催のイベントを開催します。
博物館や文化財、古民家、富士市に興味がある方のご参加をお待ちしております!
体験内容:茅葺き古民家にてかまどでの炊事体験、竪穴住居にて差し茅体験
開催年月日
令和6年11月10日(日曜日)
開催時間
9時30分~15時30分
開催場所
富士山かぐや姫ミュージアム 広見公園内旧稲垣家住宅家・竪穴住居
参加費用
無料
募集人員
20名(男女各10名)
参加条件等
20歳以上~40歳未満で独身であること
主催者
富士山かぐや姫ミュージアム
担当者名
石川武男、成瀬陽介、佐野瑛里加
お問い合わせ先
富士山かぐや姫ミュージアム 電話:0545-21-3380
メールアドレス
museum@div.city.fuji.shizuoka.jp
ホームページ(URL)
その他・備考
持ち物:1人につき米1合、軍手、タッパー(ご飯持ち帰り用)、動きやすい服装でお越しください。

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部政策企画課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4704
ファクス:055-934-5011
メールアドレス:kikaku@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る