ここから本文です。

広告募集!市民カレンダーであなたの事業所をPR!

2024年6月28日更新

市の各種イベントなどを掲載した市民カレンダーは、自治会を通じて市内全世帯に配布され、市民の皆さんに利用されています。この市民カレンダーに掲載する広告を募集します。事業所やお店の広告を掲載して、市民の皆さんに事業所やお店を広くPRしてみませんか。

市民カレンダー広告イメージ

市民カレンダーの概要

名称
令和7年度版市民カレンダー
規格
A3二つ折り・フルカラー
発行部数
83,000部(予定)
掲載期間
令和7年4月~令和8年3月(発行日:令和7年3月中旬)
配布先
市内全戸配布(自治会を通じて)

募集内容

広告規格
募集枠数:24枠
掲載位置:各月日付欄下段(各月2枠)
規格:1枠 縦3.0センチメートル、横13.4センチメートル
掲載料金
1枠 50,000円
掲載基準
沼津市広告掲載要綱、沼津市広告掲載基準の規定によります。
申込方法

市役所2階広報課または市ホームページにある申込書(様式第1号)に広告の原案及び必要書類を添えて直接または郵送

必要書類
  • 会社の概要が確認できる書類
  • 広告掲載の申込みについての確認書(Excel:35KB)
  • 事業所の所在する市町が発行する納税証明書(市外の事業者)
    • ※市内の事業者については、本申込みにおいて沼津市が市税納付状況調査を行うことに同意したものとします。
募集期限
令和6年9月30日(月曜日)まで(必着)
選考方法
掲載基準に基づき、応募者・広告内容を審査のうえ掲載の可否を決定します。なお、掲載を決定した応募者の申込み枠数が24を超えた場合は、抽選により決定します。
その他
原則1枠の掲載ですが、掲載枠の総数の24枠に満たない場合は、1者最大月別12枠まで掲載できます。

関係書類

申込み・問い合わせ先

政策推進部広報課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4703

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Acrobat Reader

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部広報課

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4703
ファクス:055-935-1560
メールアドレス:kouhou@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る