2024年4月1日更新
寄附金の税控除について
(1)お手続きの流れ
確定申告またはワンストップ特例申請を行ってください。確定申告を行う場合は「寄附金受領証明書」が必要となります。
確定申告の場合
- 寄附金受領証明書をご用意ください。(沼津市では寄附金の納付確認後、順次発送しています)
- 確定申告書またはeLTAX(エルタックス)で必要事項を記入するなどしてください。
- ※マイナポータル連携を利用すると、ふるさと納税(寄附金控除)に使用できる寄附金受領証明書等のデータをマイナポータル経由で取得し、所得税の確定申告書を作成する際に、確定申告書の該当項目に自動入力することができます。
なお、マイナポータル連携を利用するためには、事前準備が必要です。控除証明書等の発行主体によっては連携手続を完了してから控除証明書等のデータが取得可能となるまでに数日かかる場合もありますので、早めの準備をお願いします。
ワンストップ特例申請の場合
- 寄附の申込みの際に、寄附申出書の「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」希望欄のチェックを入れるなどしてください。
-
沼津市が「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を寄附者様宛に郵送します。
- ※年末は、提出締切の関係で、郵送しない場合があります。詳しくは新着情報などでご確認ください。
- 確定申告を行う方は、ふるさと納税ワンストップ特例申請が無効になります。ワンストップ申請分も含めて寄附金控除額を計算してください。
- 「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入、添付書類とともに、沼津市役所産業政策課にご提出ください。
- ※提出は寄附をした年の翌年の1月10日必着でお願いします。
- ※申請書は、同封の封筒(A4用紙)にてご返送ください。
「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の提出先
「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の提出先・お問い合わせ
〒410-8601 沼津市御幸町16番1号 産業振興部産業政策課 電話:055-934-4879
-
申請手続き完了後、ご登録いただいたメールアドレスへ受付完了通知をお送りします。
- ※確認や不備があるときは、郵送や電話などでご連絡します。
- 沼津市から寄附者様の住民税を課税する自治体に通知します。
- 寄附者様の住民税を課税する自治体が控除計算し、寄附者様に課税の通知をします。
- 「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」の記載内容に変更があるときは、「申告特例申請事項変更届出書」に必要事項を記入、変更内容が分かる書類とともに、沼津市役所産業政策課にご提出ください。
変更届出書の郵送も承っております。お問合せ先にご連絡ください。
オンラインワンストップ特例申請の場合
寄附金受領証明書に掲載されているQRコードから申請することができます。また下記のリンク先からも申請することができます。マイナンバーカードをお持ちの方は、是非ご利用ください。
※オンライン申請には、下記のものが必要となります。
- マイナンバーカード
- マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン
- デジタル庁提供のマイナポータルアプリ
(2)控除対象者
個人住民税の納税義務のある方
(3)対象となる寄附
平成20年以後の寄附から適用されます。(所得税は寄附を行った年の所得税から控除され、住民税は寄附を行った年の翌年度分の住民税から控除されます。)