- いつもより水道の使用量が多いのですが、漏水ですか?
まず、蛇口やトイレ・給湯器などからの漏水がないか確認してください。ない場合は、全ての蛇口を閉めて、メータ内にある銀色のコマ(パイロットマーク)が回っていないか確認してください。蛇口が全て閉まっているにもかかわらずコマが回っている場合は敷地内での漏水の疑いがあります。
月に1度はこの方法により漏水点検をお薦めします。【お問い合わせ先】
上水道工務課 電話:055-934-4860- 家の敷地内で漏水しているようです。漏水修理をしてもらいたいのですが、どうすればよいですか?
敷地内で漏水している場合は、お近くの水道店(沼津市指定給水工事店)に修理を依頼してください。
水道店(沼津市指定給水工事店)がお分かりにならない場合は、沼津市指定給水工事店協同組合までお問い合わせ下さい。
なお、量水器以降建物側については修理にかかる費用はお客様の負担となります。【お問い合わせ先】
上水道工務課 電話:055-934-4860
沼津市指定給水工事店協同組合 電話:055-931-4137
→ 沼津市指定給水装置工事事業者一覧- 漏水の影響でいつもより水道料金が高くなりました。減免してもらえませんか?
地中管等の発見困難な漏水(トイレ・給湯器などの機器漏水は除く)を修理した場合は、一部減免される場合がありますのでお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
水道サービス課 電話:055-934-4853- 家の前の道路から水が漏れているようです。どうしたらよいですか?
水道部までご連絡ください。修理に伺います。
なお、晴天にも関わらず何日間も道路が濡れている場合、地中にある水道管から漏水している疑いもありますのでご連絡ください。【お問い合わせ先】
上水道工務課 電話:055-934-4860- 自宅の下水道管が詰まったときはどうすればよいですか。
詰まっている場所が、道路部分の場合または道路部分か敷地内かわからない場合は下水道整備課(電話:055-934-4861)に連絡してください。
公営住宅、アパート、マンションにお住まいの場合は、管理されている方にご連絡ください。
それ以外の一戸建てなどにお住まいの方は、沼津市排水設備指定工事店にご連絡ください。【お問い合わせ先】
下水道整備課 電話:055-934-4861