2022年8月25日更新
ここから本文です。
就学時健康診断
小学校へ入学する前に受診する健康診断です。
      就学時健康診断通知書を9月下旬までに各家庭に発送します。
      就学時健康診断通知書に記載されている会場で受診してください。
健診内容
- 内科
 - 眼科
 - 耳鼻咽喉科
 - 歯科
 - 視力、聴力
 - その他知能検査等
 
- ※着脱の容易な上下に分かれた服装で受診してください。
 - ※お車での来場はご遠慮ください。
 - ※当日欠席する場合は学校教育課に連絡し、他の会場で受診してください。
 
持ち物
- 就学時健康診断通知書
            
- ※表の太枠内と別紙保健調査票とその裏面の体調チェック表も記入してください。
 
 - 母子健康手帳
 - 上履き
 - 下足入れ
 - 筆記用具
 - 電卓(学用品の注文があります)
 - メガネ(必要な方は持参してください)
 - わき測定用体温計(体温を再測定する場合があります)
 
日程
就学時健康診断は、毎年10月、11月に実施します。 
      日程詳細は、9月中に関係者に送付します。9月中に届かない場合は、ご連絡ください。 
予防接種
母子健康手帳を確認してください。
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
              電話:055-934-4808
              ファクス:055-931-8977
              メールアドレス:gaku-kyouiku@city.numazu.lg.jp
