ここから本文です。

祝・沼津市制100周年!インスタグラムでぬまづ暮らしを発信!
第4回「#ぬまづ暮らし」投稿キャンペーン

2023年6月29日更新

沼津市への移住を検討している方に、沼津での暮らしをお伝えするため、インスタグラムキャンペーンを実施します。「#ぬまづ暮らし」を付けて、普段のリアルな暮らしを発信してください。
また第4回目となる今回は、沼津市制100周年となる7月1日からキャンペーンを開始しますので、100周年記念行事や沼津夏祭り等のイベントの様子も積極的に投稿していただければと思います。この機会に、皆さまの投稿で沼津市の100周年をお祝いしましょう!
キャンペーン期間中に投稿していただき、市公式アカウント(@numazu_city)をフォローしている方には、抽選で本市オリジナルグッズをプレゼントします。
皆さまからのご投稿をお待ちしています。

実施期間

令和5年7月1日(土曜日)~8月4日(金曜日)

投稿方法

お持ちのインスタグラムのアカウントにて、沼津市での日常を切り取った写真に、「#ぬまづ暮らし」を付けて投稿してください。沼津市への移住を希望している方に向けた生の声になることを目指しています。

(写真例)

  • 100周年記念行事等イベントの様子
  • お気に入りのお店や場所、風景
  • 家族や友人とのひととき
  • 住まいや食
  • 日常のひとコマ
インスタグラム投稿写真イメージ
  • ※過去に撮影した写真もOKです。
  • ※沼津市内で撮影した写真に限らず、近隣の市町にお出かけしたときに撮影した写真もOKです。その場合は、沼津市から気軽にアクセスできることや、市外に少し足を伸ばせばこんな楽しみ方もできるなど、沼津市で暮らしている方目線でのコメントをお願いします。
  • ※皆さまに投稿いただいた写真は、市公式アカウントのストーリーに掲載させていただく場合がございます。

オリジナルグッズの抽選

「#ぬまづ暮らし」を付けて投稿していただき、かつ、市公式アカウント(@numazu_city)をフォローしている方の中から、抽選で50名様に本市オリジナルグッズをプレゼントします。
当選された方のみ、市公式アカウントよりダイレクトメッセージにてご連絡します。
ご連絡の時期までは、市公式アカウントのフォローを外さないようお願いします。
※景品の一部を掲載しております。

景品の一部

注意事項

  • 本キャンペーンに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、沼津市は一切責任を負いません。
  • 抽選結果等に関するお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください。

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部政策企画課移住定住推進室

〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4813
ファクス:055-934-5011
メールアドレス:iju@city.numazu.lg.jp

Copyright © Numazu City. All rights reserved.

上へ戻る