
バスツアーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今回皆様には、沼津市と三島市、両市の魅力を1日に凝縮して体感いただきました。
沼津市と三島市は、令和4年度の県内における県外からの移住者数ランキング上位にあります。
今回ご参加いただけなかった皆様には是非次回バスツアーの参加をご検討ください。
8月のバスツアーの様子を一部ご紹介します。
まち歩きの様子
実際のまちの雰囲気や生活環境を体感することができました。
沼津駅周辺であれば車がなくても生活が可能であることを確認いただきました。
三島市の源兵衛川。涼しげな様子を見ていただきました。
先輩移住者との交流会
先輩移住者との交流会を沼津市役所にて設け、貴重な生の声を伺えました。
参加者からは、移住への不安の解消や個々にあったライフスタイルのイメージづくりに役立ったと好評でした!
参加者の皆さんの感想
- 市内散策をしたことで現実的に移住を考えられました。
- 先輩移住者から具体的な移住後の話が直接聞けるのはいいと思いました。
- 先輩移住者から実際自分が想定していなかったような話も聞けて良かったです。
- 場所の雰囲気や住んでいる人の声を知ることができてよかったです。
- 気になっていた場所や生活の問題点のいくつかを聞くことができました。
- 一日で2市見ることができたのはとても良かったです。
行程(参考)
10時 集合(沼津駅南口)~まち歩き(沼津駅前)~車窓から(沼津駅北方面)~移住者との交流会(沼津市役所)~昼食(沼津港)~まち歩き(三島市立公園楽寿園、源兵衛川等散策)~ 16時 解散(三島駅南口)
このページに関するお問い合わせ先
政策推進部政策企画課移住定住推進室
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4813
ファクス:055-934-5011
メールアドレス:iju@city.numazu.lg.jp