第1回「ソフトテニス教室」
- 日時
- 令和元年12月21日(土曜日)
第1部(男子)10~12時、第2部(女子)13~15時 - 場所
- 大岡公園テニスコート
- 対象
- 市内中学校ソフトテニス部に所属する生徒 56人
- 内容
- ウォーミングアップやラケットの面の扱い方を教わった後、ソフトテニスの基本となるボレーやグラウンドストロークなどのラケットワークについて、監督・選手によるデモンストレーションを交えながら指導を受けました。
- 講師
- 日本体育大学ソフトテニス部監督 篠原秀典助教、女子ソフトテニス部学生2名

篠原先生、松尾選手、濱田選手
<篠原秀典先生>
現役時代、4大国際大会と言われるアジア選手権大会やアジア競技大会に10回にわたり出場し優勝するなど、日本を代表する選手として活躍
教室の様子
第2回「バドミントン教室」
- 日時
- 令和元年12月22日(日曜日)13~16時
- 場所
- 勤労者体育センター
- 対象
- 沼津市バドミントン協会沼津ジュニア教室に所属する小中学生、市内中学校バドミントン部に所属する生徒 38人
- 内容
- ストレッチや体幹トレーニングの後、レベルに応じてグループを分け、監督・選手によるデモンストレーション・直接対戦を交えながら、それぞれのレベルに合わせた技術指導を受けました。
- 講師
- 日本体育大学バドミントン部監督 大束忠司准教授、男子バドミントン部学生3名

西川選手、大束先生、髙野選手、高尾選手
<大束忠司先生>
現役時代、アテネオリンピック、北京オリンピックに出場し、国内でも全日本総合選手権大会にてダブルス・混合ダブルスで8回の優勝を果たすなど、日本を代表する選手として活躍
教室の様子
第3回「陸上教室」
- とき
- 令和2年2月29日(土曜日) ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止
このページに関するお問い合わせ先
産業振興部ウィズスポーツ課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4875
ファクス:055-931-7551
メールアドレス:sports@city.numazu.lg.jp