沼津市では、お子さんが沼津市立小中学校へ通うにあたり、経済的な理由でお困りの保護者に対して、学用品費や給食費などの一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。
援助を希望される方は、下記の「沼津市就学援助制度のご案内」をご覧いただき、現在通われている各小中学校の学級担任を通じて申請書をご提出ください。
- 令和5年度 沼津市就学援助制度のご案内(PDF:233KB)
- 令和5年度 就学援助申請書(PDF:160KB)
- 記入例1(小学校1年生又は沼津市に転入された方)(PDF:237KB)
- 記入例2(小学校2年生~6年生)(PDF:238KB)
- 記入例3(中学校)(PDF:239KB)
- ※令和5年度の当初申請期限は4月28日(金曜日)ですが、毎月15日までを期限として中途申請を受け付けます。令和5年度の申請の最終締め切りは令和6年1月15日(月曜日)です。(各学校あて必着)
なお、中途認定の場合には、支給金額を申請日の翌月初日から起算します。
新入学学用品費の入学前支給について
次年度に沼津市立小中学校へ入学されるお子さんの保護者で、就学援助の要件に該当する方へ、新入学学用品費を入学前の2月頃に支給します。(条件によって、入学後の4月末の支給となる場合があります。)
申請方法について
次年度に新小学1年生となる方
申請方法に関するお知らせを9月下旬に発送する就学時健診の通知書に同封します。
- ※新小学1年生となる方については、申請の際に、購入した新入学学用品の領収書が必要になる場合があります。詳細は、以下の「児童扶養手当を受給している皆様へ」をご確認ください。
次年度に新中学1年生となる方
就学援助の準要保護に認定されている場合、9月頃に小学校から申請方法に関するお知らせを配布します。認定を受けていない方で、援助を希望される場合は、現在お通いになっている小学校へお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会事務局学校管理課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-934-4805
ファクス:055-931-8977
メールアドレス:kyouiku-so@city.numazu.lg.jp