2022年9月20日更新
ここから本文です。
パパとママの教室
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、急遽中止する場合があります。
- 対象者
- 妊婦と配偶者
- 会場
- 沼津市保健センター
- 内容
- 第1回
- 沐浴実習
第2回- 楽しく子育てトーク
- パパの妊婦体験
第3回- 助産師から産前産後の生活、母乳育児の話
- 赤ちゃんの抱き方体験
- おむつ交換体験
Plus1クラス- ママと赤ちゃんの歯について 歯医者さんからの話
- 妊婦体操または簡単ご飯メニューと離乳食の調理
- 持ち物
-
- 母子健康手帳
- (妊婦体操に参加される方)
水分補給用の飲料水、汗拭きタオル、動きやすい服装(スカート不可) - (調理実習に参加される方)
材料費500円(夫婦で1,000円)、エプロン、手拭きタオル
- 実施日時
下記のリンクを御覧になるか、保健センター(電話:055-951-3480)へお問い合わせください。
- お申し込み
- 直接保健センター(電話:055-951-3480)へ電話でお申し込みください。
Plus1クラスは食材準備の都合上実施日7日前までのお申込みとさせていただきます。
また各コース定員があり、先着順での受付となっております。
このページに関するお問い合わせ先
市民福祉部健康づくり課
〒410-0881 静岡県沼津市八幡町97
電話:055-951-3480
ファクス:055-951-5444
メールアドレス:kenkou@city.numazu.lg.jp